湘南水族館〜犬バカの魚好き

2015/05/09(土)09:46

結局、新魚は運次第?

海水魚(525)

さて、お誕生日月のお買い物の続きです。 いつまで続くのかって? 「アクアの線路は続くよ、どこまでも」 ですからね〜  4月末、久しぶりにスカーレットフィンラスが入荷されたというので わざわざ、高速に乗って、生◯海水魚センターまで行ってきましたが、 これだけで帰ってしまっては、立派なアクアリストとは言えないので、 他にも買っちゃいました。まずはマクロスス幼魚とナメラヤッコです。 マクロススは、小さくて4センチぐらいしかありませんが、元気です。 いえろーさんが嫌いな丸筒入りでしたが、食べていたので買いました。 さらに、懲りないアクアリストとしては、最強と言われる私ですから、 ショップの店員さんが、シマヤッコよりも餌付けにくいと言っていた マルチカラーラスまで買っちゃいました、ハワイアンと混泳できるか? そして、もうすぐ、2週間が経過しますが、皆さんの心配?に反して どれも元気にしています。餌付かないと言われてたマルチカラーラス、 意外にもあっさり食べてくれましたし、ハワイアンフレームラスとの 混泳も大丈夫でした。ただし、ナメラはルリに虐められるので隔離中! ハワイアンも元気ですが、新入り達が怖いのか、奥の方で泳いでます。 体も大きいので怖がらなくてもいいのにね、立派な鰭を見せてほしい! マルチカラーラスは、餌の時間でも砂の中に隠れていることがある為、 食べそびれてしまうことが多いので、痩せてしまわないか心配ですが、 まあ、今回は、餌付けも混泳も上手くいったので、良しとしましょう! このお店、誕生日割引期間を過ぎてたのに、おまけで値引いてくれて、 セールで金券も貰えたので、感激してGW後半にもう一度尋ねました。 しかし、柳の下にドジョウは2匹はおらず、今度は手痛い目にあって そう上手くはいかない事を思い知らされました。結局、新魚は運次第? 実は、この玄関水槽には、このお店からの新入り達を迎える前の日に 通販からも新入りが来ていましたので、一気に賑やかになりましたね。 しかし、この新入りが、もう2週間になるのに食べてくれません(涙) さて、何が来ていたでしょうか?少し細工してますが、わかりますか?   いつもポチッとクリックで応援をありがとうございます m(_ _)m

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る