475782 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

トシボ7482

トシボ7482

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
~ダイスケマン~ daisukemanさん
いろんなもと _優_さん
ふぁぶの気まぐれ日… ふぁぶ@さん
MOMO's House vol.1 ☆たますけ☆さん
草魂2 シリアルママ83さん
SilverPleco's talk … SilverPlecoさん
   エビと水草と… キボーデコさん

コメント新着

トシボ7482@ Re:いつも拝見してます(11/07) りんさん ありがとうございます。 で…
りん@ いつも拝見してます はじめまして。 いつもこっそりと拝見し…
トシボ7482@ Re:ベタさん元気でなにより!(11/07) オジサンさん ありがとうございます。 …
オジサン@ ベタさん元気でなにより! 涼しくなり復活したようですね。 なによ…
トシボ7482@ Re[1]:大丈夫?昨今のアクア市場(10/31) anahamanoaさん 朝のフジテレビ、「め…
anahamanoa@ Re:大丈夫?昨今のアクア市場(10/31) そういえば一時期に比べるとドラマに出て…

楽天カード

2007.02.20
XML
カテゴリ:水草・水景
帰宅して水槽見てたら、30cmキューブのヤマトヌマエビさんのお腹になにやら・・・↓
yamato_01.jpg
抱卵・・・でしょうか?
レッド・ビーが抱卵せず、ヤマトさんとは~。ヽ(  ̄д ̄;)ノ
ヤマトヌマエビが抱卵しても、汽水を用意できませんのでどうーしようも無いのが現実です。
つ~か、今以上は増えないでくれ~。
君らのおかげで水草台無しですよ。
例えばトニナspラーゴグランデ。
まずは生き生きとした水槽投入直後↓
sui_046.jpg

そして2ヶ月後↓
sui_063.jpg
すっかり食い尽くされ、まさに丸坊主。
ヤマトさんたち、よっぽど美味しかったようで、ハイグロ系もここまで喰わんだろうに・・・と泣きたくなります。。゜゜(´□`。)°゜。
そりゃあ、3本で1,800円ですから、ロタラやハイグロ系に比べたら、シジミとアワビ・・・くらいの差があるのでしょう。
教訓:ヤマトの居る水槽で値段の高い水草は育たない!

皆様も食害にはご注意ください。


クリック!人気ブログランキングへ人気blogランキング
↑  ↑  ↑  ↑
明日の活力とブログ発展のためにランキング参加しております。
訪問された方は是非書込み&クリックお願いします。ヽ(^◇^*)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.20 00:41:00
コメント(16) | コメントを書く
[水草・水景] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ヤマトヌマエビに要注意!(02/20)   *rika** さん
苔のない水槽だからでは?(^▽^) 
うちは4匹いるけどそこまでは食べない… 
安いのばかりだから?? 
やっぱり美味しいのかな?高級品・笑 
(2007.02.20 00:52:25)

Re:ヤマトヌマエビに要注意!(02/20)   ☆たますけ☆ さん
あらまぁ...無残な姿になっちゃいましたね^^;
よっぽど美味しかったのかなぁ。
とか言いながら、我が家も食べられてるけどσ(^-^;)
でもウチの場合 枯れる危険が大きいと思って、
高い水草は入れてないから また諦めが付くかも。 (2007.02.20 01:00:09)

ありゃりゃ。   coryvirus さん
こんばんわ。
ヤマトも食害がひどいようですね。
我が家にはミナミしかいませんが、我が家よりも食害がすごい。
いやはや、これからはエビのためにコケをいっぱい育ててあげたら、食害も減るかもしれませんね(笑)。
なんのためにエビを入れているのか分からなくなりますが。 (2007.02.20 01:36:28)

Re[1]:ヤマトヌマエビに要注意!(02/20)   トシボ7482 さん
*rika**さん
>苔のない水槽だからでは?(^▽^) 
>うちは4匹いるけどそこまでは食べない… 
>安いのばかりだから?? 
>やっぱり美味しいのかな?高級品・笑 
-----
確かに、ヤマトなどが好みそうなコケはなくなりましたね。
その後、食害が始まりました。
黒髭苔はいっぱい残ってるのに・・(w_-; ウゥ・・
葉が柔らかいから食べやすいんでしょうね~。 (2007.02.20 08:38:30)

Re[1]:ヤマトヌマエビに要注意!(02/20)   トシボ7482 さん
☆たますけ☆さん
>あらまぁ...無残な姿になっちゃいましたね^^;
>よっぽど美味しかったのかなぁ。
>とか言いながら、我が家も食べられてるけどσ(^-^;)
>でもウチの場合 枯れる危険が大きいと思って、
>高い水草は入れてないから また諦めが付くかも。
-----
ここまで食べられると・・・というか齧られると再生不能でしょう。
彼らは食べやすい草から喰っていくようです。
あぁ、トニナspの林を創る夢が・・・ (2007.02.20 08:41:04)

Re:ありゃりゃ。(02/20)   トシボ7482 さん
coryvirusさん
>こんばんわ。
>ヤマトも食害がひどいようですね。
>我が家にはミナミしかいませんが、我が家よりも食害がすごい。
>いやはや、これからはエビのためにコケをいっぱい育ててあげたら、食害も減るかもしれませんね(笑)。
>なんのためにエビを入れているのか分からなくなりますが。
-----
この食の勢いが、コケ採り最強と言われる所以なのでしょうが、いくらなんでも酷すぎる。

地球を救うためイスカンダルまで旅して、戻ってきたら波動砲を誤射して地球が滅亡・・・・そんなイメージ?
もうヤマトは召喚しません。^^ (2007.02.20 08:46:03)

Re:ヤマトヌマエビに要注意!(02/20)   _優_ さん
凄いですよねぇ、エビww
うちもポゴちゃんを何回食べられたか・・・
でも、諦めずに今もうえてます^^;(アホ
とっても美味しかったんですかねぇ。。。
葉っぱ食わずに、コケくえぇ!!っていいたくなりますね。。。 (2007.02.20 10:07:21)

Re:ヤマトヌマエビに要注意!(02/20)   まりん07 さん
我が家のビーもさんざん葉に穴開けたりアナカリス食べたり・・・してくれてますが(^^ゞ
ここまでとは!!

やはり、違いの判るエビ!という事で・・・ (2007.02.20 10:45:22)

Re[1]:ヤマトヌマエビに要注意!(02/20)   トシボ7482 さん
_優_さん
>凄いですよねぇ、エビww
>うちもポゴちゃんを何回食べられたか・・・
>でも、諦めずに今もうえてます^^;(アホ
>とっても美味しかったんですかねぇ。。。
>葉っぱ食わずに、コケくえぇ!!っていいたくなりますね。。。
-----
うちはお財布が厳しいので、この水槽では高級水草は諦めです。
本当にコケ喰ってよ、髭コケいっぱいあるよ・・・彼らに言葉が通じれば・・・。 (2007.02.20 20:34:19)

Re[1]:ヤマトヌマエビに要注意!(02/20)   トシボ7482 さん
まりん07さん
>我が家のビーもさんざん葉に穴開けたりアナカリス食べたり・・・してくれてますが(^^ゞ
>ここまでとは!!

>やはり、違いの判るエビ!という事で・・・
-----
なんというんでしょう、日本の妖怪だか、なんだかにいたですよ・・・そう、餓鬼!
まさにそんな感じです。
(2007.02.20 20:35:51)

Re:ヤマトヌマエビに要注意!(02/20)   キボーデコ さん
あぁぁあぁ!高価な水草が~(´;ω;`)
柔らかい水草は要注意ですね。

自分の場合、トニナ水槽でコケで困ったら
ヤマト沼エビでは力が強すぎるので
ミナミ沼エビに頑張ってもらいます。 (2007.02.20 20:57:44)

Re[1]:ヤマトヌマエビに要注意!(02/20)   トシボ7482 さん
キボーデコさん
>あぁぁあぁ!高価な水草が~(´;ω;`)
>柔らかい水草は要注意ですね。

>自分の場合、トニナ水槽でコケで困ったら
>ヤマト沼エビでは力が強すぎるので
>ミナミ沼エビに頑張ってもらいます。
-----
ヤマト1尾より、ミナミ10尾のほうが数等マシ・・・
今はそんな思いでいっぱいです。
次回、トニナ育成を試みるときは、エビのいない水槽でやりたいな~。 (2007.02.20 22:48:52)

ヤマト・・・   imp28 さん
恐るべしヤマトヌマエビ。
うちはハイグロがやられまくっています。
高い水草は植えていないのですが、それでも、なんだかなぁって気分になります。
最近はヤマトに餌をわざわざあげてます。飢えたヤマトは恐ろしい・・・。 (2007.02.20 23:09:31)

Re:ヤマト・・・(02/20)   トシボ7482 さん
imp28さん
>恐るべしヤマトヌマエビ。
>うちはハイグロがやられまくっています。
>高い水草は植えていないのですが、それでも、なんだかなぁって気分になります。
>最近はヤマトに餌をわざわざあげてます。飢えたヤマトは恐ろしい・・・。
-----
ヤマト用エサも考えたんですが、何せ彼らしょっちゅう食べてる感じでしょ?
とても食害を防げなかったですよ~。
キュウリでも撒いとけば良かったでしょうか。 (2007.02.20 23:50:19)

Re:ヤマトヌマエビに要注意!(02/20)   島民です。 さん
ありゃゃ、食欲大生なエビちゃんですね。。高級水草がっ。。 (2007.02.21 22:01:13)

Re[1]:ヤマトヌマエビに要注意!(02/20)   トシボ7482 さん
島民です。さん
>ありゃゃ、食欲大生なエビちゃんですね。。高級水草がっ。。
-----
島民さん、復調されましたでしょうか?
そうなんですよ、酷いもんでしょう。
トウモロコシじゃあるまいし、ここまでかじるかね?と思いますよ。 (2007.02.21 22:09:49)


© Rakuten Group, Inc.