|
テーマ:還暦世代を生きる(125)
カテゴリ:日々の暮らし
家計簿アプリを入れて一ヶ月。
毎日入力してレシートをパシャリ。 1月はセールやエステ系の福袋がたくさんあって オージュアの福袋や顔剃りエステ、光フォトチケットと買い込み、 結果美容費が恐ろしく嵩んでしまい、本当に恐ろしかった。 家計簿をつけるとはこういうことなんだなあ。 食費はと言えばこちらは結構倹約できた。 インスタの節約家さんをフォローしているのだが。その人に倣い。まとめ買い以外は食費の支出を控えるのがなかなか良かったと思う! 他は電気代の節約。 ガス代の節約。 今年、やりたいことの1が家計の見直し。まずまあずのスタートかな。 あとは、ヨガについて。 昨年は1年間で156レッスンを達成した。主にベーシックなポーズ、フロー、ボディメイク系のレッスンを受講していたのだけれど、 今年は!! ダンス要素の強い、ステップを学ぶレッスンと、もう一つ踏み込んだレベルのレッスンに挑戦したい。 だって、カッコよく踊れる中高年に憧れてるんだもの。 機会があれば、復活したディスコやクラブに行って一人で踊りたい! 美容日は引き締めながらも、効果の得られるコスメの情報収集を頑張る。 すっごく嫌なことが職場であったんだけど、 こうしてあれこれ前向きなことをつらつら書いてたら、気持ちが晴れてきた。 4月1日までに3キロ痩せるという目標も、嫌なことがあるからこそむしろやらなくちゃ。 そうそう。 他の人の嫌なことで思い悩むのは馬鹿馬鹿しい。 お天気は冴えないけど。書いてるうちに気が晴れた。よし! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事
|