060423 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほんとのトコ、どうなの! 『本音で語る建築屋さんの日記帳』

ほんとのトコ、どうなの! 『本音で語る建築屋さんの日記帳』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

『本音で綴る建築屋さんの日記帳』

『本音で綴る建築屋さんの日記帳』

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
 地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
 まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
 バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/62c1rb7/ お…
 ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
 旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/kmtn1x4/ …
 痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…
 新台狙い@ 負けても痛くねーしwwww パチ打ちに行っても10回中7回は負けてシ…
 Gモテ@ GJ!!!!!! かー!!!!!金持ちビ ッ チまじでGJ…

お気に入りブログ

構力入門29 力がつ… New! ミカオ建築館さん

『癒しでリラクゼー… mylife1upさん
Hanako Hanaz… ハナザワハナコ♪さん
しだれ桜・桜吹雪・… 奈穂実1120さん
住宅購入記 ymm3さん
私達の家造り日記 いつぴーたんさん
素盞嗚(スサノオ)… 素盞嗚さん
2005年01月24日
XML
カテゴリ:住宅コラム
 最初に、私事ですが、毎日、一文字でも日記に書き込みがないか気にしてるプログを紹介したいと思ってます。

 もう一ヶ月近くありません。22歳でがん告知を受けた青年の闘病日記「晴海22歳の闘病日記 ~死ぬまで生きる~ 」です。

日記の紹介文として、『11月25日、僕は癌だと告知を受けました。長ければ半年もつそうです。やりたいこととかまだ、思いつかないけど、何か記録をつけたいと思いました。』 原文のままです。

 「今を生きている」私に、「今を生きる」ことの問いかけを投げかけられてるように感じてます。

 この日記はアメーバブログというサイトにあります。下のところをクリックしてもらえれば、直接見れます。
読まれた方の感想もお聞かせてください。

  「晴海22歳の闘病日記 ~死ぬまで生きる~ 」

 前書きが長くなってすいません。

今日は、「予算は言っておく方が!?」というちょっと過激なテーマで書きます。

 工事金額を少しでも安くする、得するテクニックの伝授ですから、最後まで読んでくださいね。

商談し始めたら営業の人から、「予算はいくらくらいお考えですか?」って聞かれますよね。
私も聞きます。(笑)

なぜだと思いますか?

ざっとの坪単価が掴めることです。作り手側からすれば、「総予算」と「坪単価」を分かるということは、メリットがすごくあります。

絶対にしりたい部分です!!


 「坪単価」を把握してると、ハウスメーカーなら同じ大きさの建物でもグレードによって坪単価が違いますよね。

ということは、どのグレードのものを売ったらいいか、薦めたらいいのかがわかり、営業しやすくなり、成約できる確率が上がることに繋がっていきます。

 よく雑誌に資料請求の綴じ込み葉書がついてますよね。予算の欄があります。
試しで坪単価が高くなるように請求を送ってみてください。
高顧客だと判断して、すぐに連絡がきますから。(笑)

 「総予算」を把握してると、どれだけの儲けがでるのかを事前にわかります。
裏返せば、どこまでなら値引きが可能かということです。

ここまで読んでいただければ、顧客側はどう交渉すれば得かわかりますよね。

 『自分の、家族のための家つくり』を手に入れるには、最初から手の内を明かさないことです。


「言わないこと!」 「はぐらかすこと!」



 正直にいってしまった時点で、自分たちの一番大事な情報を相手にばらしてしまってるのと同じですからね。

 明日は、この続きで「どう交渉するしていくか」で書きます。

昨日からお願いしてます「内容充実のため」のアンケートのご協力お願いします。
個人を特定できる内容ではありません。
何卒ご協力をお願いしたく存じます。お手数掛けます。

アンケートよろしくお願いします


最後まで読んでいただきありがとうございます。

[追加]

 リンクして戴いている「わらしべ01さんの日記」で、簡単なフスマの張替えの仕方をしてますので紹介しておきます。

わらしべ01さんの日記






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月03日 18時16分24秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.