|
テーマ:家を建てたい!(9915)
カテゴリ:住宅コラム
【 目 次 】
1.今日のアラカルト 2.『家つくり』ー今日は、「よくある失敗例-5」 ◆-----◆ 今日のアラカルト ◆-----◆ こんばんは、 丸々一週間更新できずにいました。 パソコンが調子悪く、漸く本日修理から戻ってきました。 さすがに一週間更新しないと人気ブログランキングも大幅に下がってしまいました。がっくし、応援お願いしまーす。 三秒だけお時間ください。⇒こちらを、カチッとクリックして下さいm(_ _)m 久しぶりにネットサーフィンしてたら、おもしろい記事をみつけました。 福原愛ちゃんがアジアカップ杯での1コマの写真なのですが、よくまぁ探し出したと感心と思わず笑っちゃいました。 写真を見たい人はこちら→「愛ちゃん、凄い!中国四天王破った!写真も凄い!」 ◆-----◆ 『家つくり』ー「よくある失敗例-5」 ◆-----◆ 前回は、、『設計段階での失敗例』の内、「家本体での失敗例-2」ということで書きました。 ということで、今回は「家本体での失敗例-3」ということで『家本体としての失敗例ー収納』を書きます。 1.各部屋に等分に収納を設けたために整理が大変。 2.幅と奥行きは確保したのに高さを考えていなかったために長尺物(スキー板等)を収納するスペースがない。 3. トイレでよくある失敗は収納スペースが足りない。 4.脱衣、洗面所収納スペースが足りない。用途にあった収納になっていない。洗濯機を置く場合が多いと思いますが、そうなると、下着・タオル・洗剤等々個別に分けて収納するスペースを考えていなかったことが原因が多いです。 5.収納部屋を四角以外の形にしたために空きスペースばかりになってしまった。 6.1階でも定期的に必要となる大きなものであったのに、2階に納戸を作ったために移動が大変。また、その逆も。 7.ロフトや屋根裏収納でも(6)と同じ失敗。 8.日頃使うものの収納するスペースをその近くに作らなかったために、不便。 ●今日のまとめ 『家つくりは、実際の収納する手順、用途、必要な大きさ(幅、奥行き、高さ)、必要な時期、使う頻度に分類・整理して設計に取り入れる。』 一般に必要な収納スペースは、床面積の10%~15%は最低でも確保したいですね。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 今日の「家つくり」は役立ちましたか?カチッと押して戴けたらうれしいです。 他にも住宅に役立つブログがいっぱいある人気ブログランキングを見る。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[住宅コラム] カテゴリの最新記事
|