000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

gitax40

gitax40

Calendar

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Recent Posts

Favorite Blog

けもやのおうち - 旧… けもやさん
ウサギとパンダの日記 *nyamana*さん
河童の川ながれ ゆきちさん
タマホーム de My… タマイルカさん
J・URBAN COURTの白… ままのおりぼんさん
けん坊が家を買いま… けん坊7792さん
なかよし?3兄弟の家 るい君さん
マイホーム大作戦 Yummyさん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
2007/05/26
XML
カテゴリ:建方工事

2回目の現場打ち合わせやってきました。正味2時間でコンセントとスイッチの個数、場所確認をメインに、照明のグレードダウンを検討したり、補強箇所の指示など盛りだくさんの打ち合わせになりました。
変更に追加、そんでもって削除の項目、忘れないうちに洗い出し~

 

いや、まてまて。大掛かりな工事が始まってましたのでまずはそちらからレポート。

 

上下水道配管工事

上下水道の取り出し工事です。前の道路を封鎖し、アスファルトを掘り返してました。

 

 

上下水道配管工事

奥には取水管みたいなものが見えてました。明日には埋め戻されてるでしょうか?

 

では、今日の打ち合わせのおさらいを。 

 

・・・・・

 

その前に、新たなご一行様が到着してました。ではご紹介。

 

 

サイディング材搬入

サイディング材が搬入されてました。白とネイビーの2色が4:1くらいの割合でしょうか。接合金具と一緒に養生されてました。

 

 

サイディング材アップ

ニチハさんのサイディング材16mm厚の代物です。ウチは縦張りなので、下地となる木枠の留め方も若干違うらしいです。他所様の留め方は見たことないのでよくわかりませんが・・・

 

あ~それと、もひとつ変化がありました。

 

アトリエのドア

アトリエのドアが設置されてました。トステムの店舗用を採用。これでようやく施錠ができるようになりました。単なるガラスドアなので防犯を考慮し、シャッターが追加されます。
このためリビングの全開口ガラスが予算の関係で引き戸タイプになりましたが・・・・

 

ま、そんなこったでおさらいはまた後にします。明日は田植えのお手伝い、筋肉痛でキーボードが打てんことになったりして。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/26 02:45:15 PM
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.