300834 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まいにちのあれこれ

まいにちのあれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ろふぁる

ろふぁる

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

ひゅう怪獣の一日 ひゅうタンさん
どの部屋をノックす… じゅんじゅろりんさん
親ばかデビュー奮闘記 ピーターのお友達さん
アロエミントの大き… アロエミントさん
黄色雑貨大好き! `・ω・)ゝここままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.03.03
XML
おーちゃん3歳2ヶ月 ゆっき生後11ヶ月(カウントダウン13!)

今年度のこどもクラブ、今月の18日で最後。
おーちゃんは4月の最終週からの中途参加だったけど、
ほぼ1年間楽しく通いました。
いよいよ、みんなバラバラになる日が近づいてきましたね…早いなぁ。

いままでクラブの木曜日メンバー、プライベートで集まったことがなかったので
今日は皆で初・おうちパーティです。

こどもたちが一緒に遊ぶのを見るのは実はこれがはじめて。
クラブ中は親は入れないのですよ。
皆、遊び方に個性があってそれぞれの世界があるなって思いました。

そして、男の子ばかり5人だけど、
3時間位一緒に遊んでるのに、ケンカらしいケンカがおきないの。
むっとすることがあっても、それぞれが折り合いをつけているというか…。
1年間のきずなかなー?
ちょっとフシギでした。
それぞれがマイペースなのかな。
面白がって聞いた血液型もみんなバラバラなのにね。
(A・B・O入り乱れ。おーちゃんA型)

実は、こういうおよばれをしたことがないので、
「何も持ってこなくても大丈夫」とは言われたけれど、
そうもいかないさね、と張り切って
クッキーをおーちゃんと前日に作りました。
型抜きをおーちゃんと延々としつつ、(小花とバスの形)
オーブン2回に分けて焼いたけれどクッキーはこどもたちに好評で
昼食前に無くなっちゃいました^^;
「まずい、ペッ」とか、されなくて良かったよ…。
こどもって素直だからな…大人の評価よりも怖いです。

大人向けには食後に、ひなまつりにもちなんで?、イチゴ大福。
牛皮、レンジで作ったんだけれど、やわらかい~と良さげな評価を頂けました。
大福どうやって作るのとか聞かれて、ちょっとうれしかったっす。

どっちも写真撮り忘れててがっかり。

でも、昼食の風景は写真とりました。
ブログに載せていいって言ってくれたのでちょこっと紹介★
Let’s party★
おーちゃんは元々外食苦手なのもあるけれど、
お友達の家のうちにはない色々な乗り物のオモチャ
(メインは電車、サブに大きい飛行機)に気がそぞろで、
少し手をつけてすぐ去って行ってしまいましたorz

どれもすごく美味しくて、みんな料理上手。

色々料理のお話聞きつつ
心にメモをするものの、
「ちょ、だれか本当にメモ用紙頂戴!レベル」に勉強になった。

ミニフランクフルトとかこどもサイズのを爪楊枝でできちゃうの、すごいなぁって思ったり、
(そもそもフランクフルト自分ちでつくったことないorz)

おうどんの汁が京風の白だしベースで上品で美味しいなぁとしみじみしたり、
(白だし、独身時代を最後にストックしてない~っ)

シチュー、トロトロ感が独特ですごく美味しかったので翌日のこどもクラブで分量まで問い詰めたり
(超、迷惑!でもまさか刻んだセロリの葉がミソだとは…目からウロコ!)

とにかく、人と人が交流すると本当に刺激になるよね!と思った一日でした^^

おうちパーティ、ここまでごうせいじゃなくても
ご近所さん招いて私んちでもやってみたいです☆

4月から月から金までびっちり仕事だけど、
オフの日にただダラダラするだけにはならないぞと気を新たにした感じ。

今までは、期間限定の専業主婦だから
「あれもこれもやりたい!あんな風になりたいからがんばりたい。
でも、仕事はじめたら絶対無理だから、今のうちに急げ」的に
たくさん手を出して、まずはチャレンジしてみたんだけど、
(編み物、お菓子作り、刺繍、こどもを持つご近所さんとのお友達作り、
重曹・クエン酸などのエコ掃除やら…色々)
それをゼロにしちゃうのはもったいないって思うようになりました。

転職したての6月くらいまではグッタリしてても、
少しずつ仕事に慣れてきたら、ね。

おーちゃんの育児休暇明けと部署異動とか
精神的・身体的な疲れを経験しているから
今回は転職だし、こどもが2人に増えてるし、
そんなの容易じゃないと分かってるんだけど、
おうちパーティとかできることを目標にがんばりたいです^^

帰りは、そんなこんなでテンションあがってたから
親子ともども雪だけど寒さはあまり感じず帰りました~。
おーちゃん、ゆきふわ~っ^^
そらからふってくる雪に手を伸ばすおーちゃんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.04 21:44:02
コメント(2) | コメントを書く
[おーちゃん3歳0ヶ月、ゆっき生後9ヶ月~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:クラブの皆で集いました^^(03/03)   `・ω・)ゝここまま さん
男の子ばかりで雛祭りとは羨ましいw
いいなぁ~私もこういうのあこがれます。
友達少ないんでwていうか保育園の仲よしママさんとかとやりたくても
みんな忙しいw週末は家の用事でいっぱいいっぱいだもんね。
みんな本心はゆっくり喋りたい!と思ってるんだけどね~。
今は二人目ラッシュだからそれが落ち着いたら声かけてみようかなぁ~♪ (2010.03.04 22:32:00)

Re[1]:クラブの皆で集いました^^(03/03)   ろふぁる さん
`・ω・)ゝここままさん

ひな祭りの日を狙ったわけじゃないけど、
なんだかひな祭り会みたいで面白かったです。
仕事していると友達づきあいとか狭くなるの、
ものすごく良く分かりますよ!交流しているヒマないですよね、近所とかと。
専業主婦の時間の流れとワーキング主婦の時間の流れって
それぞれ大きく違っちゃうから週末なんてクタクタ。
だけど、それじゃ小学校とかあがって近所に友達いない事件が起きるので、
おーちゃんやゆっきのためにも交流はしておこうかな。
てゆーか、自分が一番しゃべって楽しみたいんですけどね^^ (2010.03.07 10:42:10)


© Rakuten Group, Inc.