【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年11月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 少しづつ読んでいた『地図を探偵する』という文庫本が見つからなくなり、さんざん探して見つからなかった。
 最後に読んだ記憶があるのは、家賃の振込みに行き順番を待っていた時。
 落としてなんかいないと思ったが、念のため落ちていなかったか聞きに行く。
 やはり、落し物は無かったとの事。

 何日もたったある日、積み上げた本を動かしていたら雑誌と雑誌の間に挟まっていた。
 余り厚い文庫でなく、雑誌の中央に置かれていたために、周りがたわみ間に挟まっているようには見えなかったのだ。
 実際その山は、周りから何回も確認していた。
 一番上に置いてすぐ別のを置き、まとめて移動させたりしているうちに分からなくなったのだと思われる。

 なんにしても、めでたく見つかった『地図を探偵する』を読み終えた。

 地図を眺めるのは好きだが、この本の著者は地図を読んでいる。しかも並大抵の読み方ではない。

 今の地図と古い地図を見比べ、そこに秘められた歴史を導きだしたり、現地に訪れて廃線、旧道を歩く、また失われた地名が残っている物を探しだしたり等などのことを面白いエッセイに仕上げてある。

 最後には、国土地理院にたいする提言でまとめてある。
 これを生かそうという考えがあるかどうかは分からないが、確かになーと思えることが書いてある。

 それにしても、どんな世界も奥が深いものだと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月14日 02時38分40秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヒロオSVR

ヒロオSVR

お気に入りブログ

e【楽天通販】お土産… あばかんさん
病院職を定年退職し… solitudo 4220さん
創造する回廊 ホーク2004さん
映画DVD・パソコン・… DVDPC2007さん
SILLY GAMES DAY´S 3 スカーレット1997さん

コメント新着

 ヒロオSVR@ 怪談系は想像しませんでしたが  仕切りの向こうを覗き込み、返事をしな…
 せしるん@ Re:マックにて(08/02) 笑えるような、物凄く怖いような。 稲…
 ヒロオSVR@ やっていましたか  ちゃんと交渉してたんですか。  小学…
 trek@ ロイヤルバンカースも・・・ モノポリーは小学生の頃ハマってました。 …
 ヒロオSVR@ Re[1]:分科会前に(10/07)  せしるんさん  すご~く遅いレスで…

© Rakuten Group, Inc.