【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2005年03月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 両親、弟と吉兆帝国ホテル店へ行く。上手い具合に、歯の痛みが全然なくなっている。

 地下にある店舗の一つで、中に入っても特別な感じは無い。個室でもなく、隣には別のテーブルもある。何だかちょっとがっかりするが、料亭でなくホテル店だからしょうがないか。

 席に案内され、1人の上着を預かりクロークにかけている間、そのまま待たせている時の手際の悪さに少々不安になる。

 注文を済ませ、まず食前酒で梅酒が出てきた。

 梅酒

 これが、けっこう美味しい。

 そして膳采の春味八寸。

 膳采

 竹の子木の芽和え、からすみ、鯛真子胡麻クリーム、菜の花、厚焼き玉子、海老艶煮、白魚。
 どれから手をつけようか迷ってしまう。
 からすみは初めて食べたが、こんなものかといったところ。
 焼いたつくしがほろ苦く、焼いたものもいいなと思う。
 見た目が綺麗なだけでなく、みな美味しい。

 ワイン

 お椀。

 お椀

 竹の子若布椀、木の芽。

 造り。

 造り

 造り2

 鯛松皮造り、鮪とろ、烏賊、生雲丹、うるい、岩茸、山葵、土佐醤油。
 雲丹はあまり好きではないが、これはとろける様な美味しさ。とはいえそんなに好きではないので少し食べ、物凄く好きなの弟にやる。

 箸休。

 箸休

 よもぎ胡麻豆腐、山葵、旨出し。
 なめらかな舌触り、味もよく、これはいい!

 焼き物。

 焼き物1

 焼き物2

 父が頼んだ油目木の芽焼き、たらの芽天麩羅。そして弟が頼んだ春ますぼんぼり焼き、花蓮根。こちらも少し味見させてもらう。

 揚げ物。

 揚げ物1

 揚げ物2

 そして、自分が選んだ稚鮎焼き揚げ、もんどり、青唐。

 炊合せ。

 炊き合せ

 春若芋、春蛸、小松菜、ぜんまい。

 お茶はほうじ茶が出る。

 ほうじ茶

 空になると、新しい茶碗で次々持ってきてくれる。
 この茶碗、高山寺絵巻鳥獣戯画の図柄になっているが、出る茶碗出る茶碗絵柄が違い、一体何種類あるのだろうと思う。

 御飯と香の物。

 御飯1

 御飯2

 鯛茶漬け、海苔、山葵、べったら、梅干、塩昆布、甲南漬け。お茶を注ぎ暫し蓋をし、蒸らす。

 御飯3

 それに海苔をちらす。

 御飯4

 父だけが別の竹の子御飯、合せ味噌椀、もずくを頼んだ。

 御飯5

 まだ残っていて、父がもう言いといったので、店の人が茶碗を持って来てよそってくれた。
 おこげが香ばしく、こちらもなかなかだ。

 果物。

 果物

 メロン、パパイヤ、苺。苺にかかった砂糖がなんともいい。

 最初少し不安もあったが、後はサービス、料理ともに何の問題も無く大満足。
 約3時間、素晴らしいひと時だった。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月27日 19時29分25秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヒロオSVR

ヒロオSVR

お気に入りブログ

e【楽天通販】お土産… あばかんさん
病院職を定年退職し… solitudo 4220さん
創造する回廊 ホーク2004さん
映画DVD・パソコン・… DVDPC2007さん
SILLY GAMES DAY´S 3 スカーレット1997さん

コメント新着

 ヒロオSVR@ 怪談系は想像しませんでしたが  仕切りの向こうを覗き込み、返事をしな…
 せしるん@ Re:マックにて(08/02) 笑えるような、物凄く怖いような。 稲…
 ヒロオSVR@ やっていましたか  ちゃんと交渉してたんですか。  小学…
 trek@ ロイヤルバンカースも・・・ モノポリーは小学生の頃ハマってました。 …
 ヒロオSVR@ Re[1]:分科会前に(10/07)  せしるんさん  すご~く遅いレスで…

© Rakuten Group, Inc.