662936 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きょうもよしあしありなし

きょうもよしあしありなし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

どんだけ緊張^^; /… New! k-nanaさん

「ロスト・キング 5… New! りぃー子さん

ちいっの初心に戻っ… りっと♪さん
今日も元気で りうりう*さん
毎日のいろいろ mao真生さん

コメント新着

wakko-chan@ Re[2]:昨日はオンラインで文楽と歌舞伎のトークショー(07/06) あ・りの・みさんへ 私も遅ればせながら…
wakko-chan@ Re:昨日はオンラインで文楽と歌舞伎のトークショー(07/06) わぁ、嬉しい! お久しぶりです~~♪ 全…
あ・りの・み@ Re[1]:久しぶりに文楽で泣いた話(02/01) wakkoさんへ いつもお返事遅くてごめんな…
wakko@ Re:久しぶりに文楽で泣いた話(02/01) お、お、お~~~ お久しぶりです~♪ お…
wakko-chan@ Re:水道が売られる(12/05) こちら、最後のアップからもう一年経とう…

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あ・りの・み

あ・りの・み

July 19, 2012
XML
カテゴリ:つぶやき
今年の6月にdocomoケータイの2年契約が満了。
このケータイは、鏡面仕上げのデザインも色も気に入ってるし、
マスキングテープでデコりやすいし、軽いし、
写真も前のカメラケータイより綺麗に取れるし、
待ち受けキャラのペンギンさんもカワイイし、
おサイフケータイでEdyとヨドバシ、ビッグカメラのポイントも付けられるし、
何より私はそこらのスマホ持ちよりずっと使いこなしていたんである。
Googleマップも乗り換え案内もブログもfacebookも。

なんだけど、同業者の会合にでたらみんなスマホとiPad持ってて、
なんか遅れてる感がひしひし…。iPadはいいんですよ、私、kindleもってますから、
やれること全然少ないですけど、kindle fire日本語版の発売待ってるんです。
荷物がただでさえ重いので、iPad持って歩いたら肩が抜けます。
それにkindleは見せびらかし出来ますけど、今さらiPad持ってたって誰もビックリしません。

でも、スマホ使いたいなぁ、って思っちゃったんですよ。
スマホ使うなら、プラネタリウムと月齢表示したいなぁ。
iPod nano持たなくてよくなるし、おサイフケータイは外せないし、
私、今の電話番号大事にしたいので、iPhoneはないです。
自宅はラジオ難視聴エリア(裏が5mのコンクリート壁)なので、
インターネットラジオ使いたい。で、出来るだけ軽いヤツ。
今のケータイで、唯一気に入らない日本語変換が賢くないのは改良したい。

で、カタログ見てこれはどうよと思ったのが
富士通のARROWS μ
今のガラケー、二年前カタログの中で一番軽いくらいだったんですが、
ほとんど同じ重さです。スマホはバッテリーを持ち歩かなきゃならないから、
今よりは重くはなりますけども。スマホとしては驚異的な軽さ!
色は一色だけど、メタリックなネイビー、私の好みです。
電子辞書に匹敵するくらいの辞書がたくさんついてます。
万歩計を初めとする体の状態の記録アプリなどもあるし使えそう。
日本語変換はATOK!携帯人生2台目カシオのときがATOKであと3台換えてますが、
ずっと5年以上、カシオの変換は賢かったよなぁと思い続けてた。
電池のもちはそう悪くない。あとタッチパネルの使い勝手だと思い、
実際に触れるところ(AEONのケータイ売り場)で触ってきました。
いいじゃん、いいじゃん、カタログではわからなかったフリック入力も出来るし、
手書き入力とテンキー入力が同じ画面上で出来るのが便利。
多少遅いし、ROMは狭いけど、ミュージックプレイヤーとしても使うから、
SDカード容量の大きいの買うからと決めました。

で、買ったんですよ。6月は忙しかったんで、アプリは入れるところまで行かず、
基本的な操作を勉強してました。ヒツジの執事は遅いしうるさいので首にすることに。

googleの音声変換は結構使えるのですが、
「音声で操作」の変換は私の発音が悪いんだろうけど、
ことごとく何考えてるんだって変換をします。
私が一番使いたかったのはスケジュール帳への記入だけど、
数字がまともに変換されたことがないので使えません。

docomoのvideoストア、30分のアニメ「原始家族」を見たけど途中で止まった。
これもムリだし、こんなのでビデオ見たくないし(老眼だから(^^ゞ)。

自然な目覚めを誘うという「スッキリ目覚まし」ってアプリ、
全然起こしてくれず、二度ほど寝過ごす。

7月に入って、ボチボチいじりだして、ボディチェックのアプリをダウンロード、
姿勢をよくしているつもりで反り腰になってるのがよくわかり、役に立ちそう。

そのあと辞書アプリをダウンロードしようとすると!
容量がいっぱいで止まっちゃった!うわっ、ROMが満タン!
そのためのSDカードだ!アプリを移すぞ~!と思ったんですが、
なんとほとんどのアプリが移せないではありませんか。
移せないアプリの方が多いなんて、
初心者用のスマホ本3冊も読んだのにそんなの書いてなかった…。

コンシェルジェとかvideoストアとか要らないと判断したものをどんどん消していったけど、
まだプラネタリウムとかいろいろ入れたいですからね、
乗り換え案内とかは絶対必要だし、ラジオも入れてないし。
辞書は諦めて、最低限使えるように英語辞書だけ入れました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nhn.android.endic&hl=ja

YAHOO!乗り換え
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.apps.transit&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmNvLnlhaG9vLmFuZHJvaWQuYXBwcy50cmFuc2l0Il0.
ジョルダンの方がサイズが小さいので使ってみて乗り換えるかも。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jorudan.nrkj&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmNvLmpvcnVkYW4ubnJraiJd

民放ラジオ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiko.Player&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLnJhZGlrby5QbGF5ZXIiXQ..
NHKラジオ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nhk.netradio&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwyLDEwOSwianAubmhrLm5ldHJhZGlvIl0.

目覚まし
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alarmclock.xtreme.free&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hbGFybWNsb2NrLnh0cmVtZS5mcmVlIl0.
これ、停止ボタンがすごく小さかったり、アナログ時計ウィジェットにできたり、
タイマーにもなるし、至れり尽くせりで最高です!
「スッキリ目覚まし」はクビと思ったのにアンインストール出来ない…。

コンパス 地図を使うのに要ります
https://play.google.com/store/apps/details?id=kr.sira.compass&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImtyLnNpcmEuY29tcGFzcyJd

うわ~い、日本のカレンダーってのに月齢カレンダーもついてる~。
月齢ウィジェットは諦めよう。詳しい予定はかけないけど、大体書く暇ないし、
カレンダーにアイコン付けられるので、それでいいや。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.crossfact.nipponcalendar&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5jcm9zc2ZhY3QubmlwcG9uY2FsZW5kYXIiXQ..
おやぁ、無料版は下にアダルト広告が出る~。
他のソフトなら、いいけど、カレンダーなのでじっくり眺めるのにこれは~。
もうちょっと使ってみて不都合がなければ有料版を買う予定。280円です、安いと思う。

ライトがいる!そんな警告灯が付けられて、1Mb以上もの大きいの要らない!
あ、これカワイイ!
LightLED (フラッシュライト ウィジェット)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kissco.LiteLight&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmNvLmtpc3Njby5MaXRlTGlnaHQiXQ..
あれ?つかない?ウィジェットの設定がわかってなかったかも。
もう一度チャレンジしてみますわ。

aFlashlight LED
https://play.google.com/store/apps/details?id=nu.mine.tmyymmt.aflashlight&feature=search_result#?
t=W251bGwsMSwyLDEsIm51Lm1pbmUudG15eW1tdC5hZmxhc2hsaWdodCJd
こっちは使えた、画面全体が光る。こまらないんだけど、アイコンが上の方が好きだ。

プラネタリウム
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.stardroid&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5nb29nbGUuYW5kcm9pZC5zdGFyZHJvaWQiXQ..
そんなに大きくないのに画面綺麗、使える~。
お空にかざすとその場所の星座が写るなんて夢みたいです~。
それにこのアプリはSDカードに移せるの~、うれしい(T-T)。

トルカなんてべつにいつも頼まないポテト付きのセット安くしてくれても仕方ないよね、
と削っちゃった。スケジュール帳とかもっと削りたいものはあるのに削れない。
ケータイメールのアプリが54Mとクソでかくて、
アンインストール出来るものならしたいくらいだ。

LINEも上の娘にメッセージ送ったのに、口頭で返事されたからいらない。
それにこんなコワイこともあると記事で知った。
http://matome.naver.jp/odai/2132995960887486301
大きなアプリなのでアンインストールしたが、それだけでは退会出来てないらしい。
http://matome.naver.jp/odai/2133972146237413201
あとでやってみますわ。

そんなわけで、諦めていた月齢ウィジェットだが、
見るとそんなに大きくない。入れてみよう!
あれ、うまくいかない、あぁ、ウィジェットはアプリの設置方法とは違うのね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.SimpleMoonPhaseWidget&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5TaW1wbGVNb29uUGhhc2VXaWRnZXQiXQ..
設定出来た出来た!今日のお月様が待ち受け画面に!

と思ったんだけど、昨日は新月。出てきたのはまっ黒な円盤だけでしたとさ、ちゃんちゃん。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 19, 2012 11:45:48 AM
コメント(6) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.