395665 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

ホワイトファー

ホワイトファー

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

matsumich-クリスタルmamと申します@ Re:目覚めに別の人生を想う(09/07) 初めまして(^_^) いつもアメブロの方で投…
matsumich-クリスタルmamと申します@ Re:目覚めに別の人生を想う(09/07) 初めまして(^_^) いつもアメブロの方で投…
harae@ Re:かごめかごめの歌にみる 五芒星と六芒星(05/31) 六芒星の考察 ただひとつ、はっきり言える…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…

購入履歴

2007年03月23日
XML
カテゴリ:アロマテラピー
昨晩フランキンセンスをかいでたら、鼻とくちびるの間にちょっと付着したらしく、なめてしまいました。(良い子は絶対真似してはいけません!)
以前も鼻にびゅっと入ってしまったことがありました。
なめてしまったけど、刺激も少なく味もいいかも・・なんて感想でした。
ずっと喉が痛かったりして絡んでいた、たんがカナリすっきり出たみたいです。
他にも心身によい作用出てる気がしますが、慎重にしておきます。
これは今の私にとっての結果で、一般化できませんしね!

でも、フランスでは医師の指導の下、精油を希釈して飲用するんですよね。
日本で飲用できる精油は手に入らないかといえば、ネットには出てます。
ただ、信用できるかは別。
食品添加物としてOKと書いてるのもありましたが、誰がOKしたんだろう?!

ヤングリヴィング社の場合、http://www.youngliving.co.jp/JP/products.asp
「低い温度と圧力で最も良質の精油を抽出できる、ステンレス製の抽出装置(特許)を開発」とか「一例ですが、フランキンセンスというオイルは、現在市場に出回っているほとんどの精油―もちろん純粋のもの―が、「グレー」という等級の原料から抽出されているのですが、ヤングリヴィング社では、生産地へ何度も出向いての交渉の結果、生産量がグレーの10分の1ともいわれる「ホワイト」という等級の、より高い質の原料樹脂を使用」とか書いています。

でも、どうして飲用していいとお墨付きを自分で与えているかはサイトを見ても不明でした。

フランキンセンスの紹介を見ると最初はノーマル・・
「神々からの贈り物。歴代の王の加護を受けた高貴なオイル。人間本来のもつ体の機能、心のバランスを取り戻すため、多方向から働きかけるとされています。肌の再生を促し、・・・免疫力を助け、脳の働きを刺激します。このオイルは呼吸器系にも良いとされ肺、喉の不快感を取り除きます。芳香精神的な意識を高め、瞑想を促し、奥深いリラクゼーション効果へと導きます。」
ここまではいいとして、
「使用法: お休み前、ホットミルクに1滴たらしてリラックスタイム。ミネラルウォーター500mlボトルに1滴たらしてフランキンセンスウォーターに。」
というのです。 抽出方法は低温低圧下水蒸気蒸留。

ホットミルクにフランキンセンスかー・・・。経口禁忌のAEAJで勉強した私にはビックリものです。
ちなみに一万円以上します。ここのフランキンセンス。

最後に「* この製品は病気の診断、治療、治癒、又は予防を意図するものではありません。 」という注釈もしっかり付いていました。とってつけたように(笑)薬事法ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月23日 22時39分24秒
コメント(4) | コメントを書く
[アロマテラピー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.