395667 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

ホワイトファー

ホワイトファー

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

matsumich-クリスタルmamと申します@ Re:目覚めに別の人生を想う(09/07) 初めまして(^_^) いつもアメブロの方で投…
matsumich-クリスタルmamと申します@ Re:目覚めに別の人生を想う(09/07) 初めまして(^_^) いつもアメブロの方で投…
harae@ Re:かごめかごめの歌にみる 五芒星と六芒星(05/31) 六芒星の考察 ただひとつ、はっきり言える…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…

購入履歴

2008年03月23日
XML
カテゴリ:アロマテラピー
昨日のマグノリア精油について補足です。
ラベンダーもそうですが、ひとくちにマグノリアといっても、多種多様です。

ラベンダーでいうと、ラバンジン、スパイクラベンダー、真性ラベンダー
(学名アングストゥフオリア)・・とその交配種と数知れない種類があります。
どれもラベンダーと銘打って売られてるので要注意です。
安眠効果の成分を一定割合以上含み有効なのは、真性ラベンダーに限定されると
いわれます。他は成分も効果も異なるので、学名をよく見て買わないとですね。

精油の名前が「マグノリア」でも「モクレン」とは限らないのです。
「モクレン科」の中に「マグノリアxxxxxx」という学名がたくさんあるからです。
その一種がハクモクレンやモクレンなのです。
「モクレン科モクレン」だけが「マグノリア」ではないのですね。

ハクモクレンの精油だと誤解する書き方でしたので、正確に述べておきますね。
紹介したマグノリア精油は学名「michelia alba」でモクレン科の植物
ですが亜種の「ギンコウボク」で、その花から水蒸気蒸留法で抽出したもの。
それでも10ミリで三千円少々。花の精油にしては、高くないですね。
溶剤抽出法ではなく、水蒸気蒸留法なので、肌にも比較的安心と思います。
フローラルな香りはモクレンをイメージします。
推測ですが、コスト的に見て香水に使われるマグノリアはギンコウボク精油かも?!

ginkouboku.jpg

北アメリカ原産のモクレンの「タイサンボク・Magnolia grandiflora」
の精油は溶剤抽出法で開発されています。
大木で花が大きいから、花びらを集めやすいからかもしれません。
でも、値段は高く、5ミリで1万4千円もします!!上質なローズ並ですね。

タイサンボクは日本各地で公園などに植えられ定着し、20mとかの大木に成長してます。
明治の初めにアメリカから贈られ新宿御苑や上野公園にも植えられているので、
ずいぶん立派なモクレンだなーと思われているかもしれません。

taisanboku2.jpg

違いは花が大きく、開花の時期は、梅雨時分です。
白い大きな花を咲かせ、和歌や俳句にもうたわれ親しまれています。

 「ゆふぐれの 泰山木の白花は われのなげきを おもふがごとし」斎藤茂吉

taisanboku.jpg

また、漢方ではモクレンを「シンイ(辛夷)」と呼び、モクレン科モクレンなどの
花蕾を「鼻炎」や「蓄膿による鼻づまり」に用いるそうです。
花粉症に効果があるとして販売しているサイトもあります。
「モクレンMagnolia grandiflora」の花びらを大量に集めるのは困難で精油抽出は
無理なのかと思いきや、漢方精油(モクレンのほかにも処方されている様子)として
売られていました。超高値ですが^^;
その会社によると・・これはもう病気に対する効能をうたっています。
雑貨扱の精油ではないですね。
ヤングリビングの精油同様、肌にも付けられるそうです。
私も花粉症なので、高いですが買って本当に効くのか試そうかと、考え中です。

----
■漢方精油 マグノリア(10ml/8,400円 30ml/18,900円)  
 成分 マグノリア(モクレン)及びその他漢方精油
 用途 喘息 花粉症 アレルギー性鼻炎 気管支炎 抗炎症 肺臓の保護 偏頭痛
■即効性に優れていますので、花粉に悩まされている方や鼻炎の方など、
 常に携帯してマスクに2~3滴垂らしたり、直接鼻につけたりすると便利です。
----
漢方精油マグノリア.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月24日 02時58分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[アロマテラピー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.