395650 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

ホワイトファー

ホワイトファー

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

matsumich-クリスタルmamと申します@ Re:目覚めに別の人生を想う(09/07) 初めまして(^_^) いつもアメブロの方で投…
matsumich-クリスタルmamと申します@ Re:目覚めに別の人生を想う(09/07) 初めまして(^_^) いつもアメブロの方で投…
harae@ Re:かごめかごめの歌にみる 五芒星と六芒星(05/31) 六芒星の考察 ただひとつ、はっきり言える…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…

購入履歴

2008年05月04日
XML
カテゴリ:アロマテラピー
私のお気に入りの精油ブランドはGAIA。東京にいたときは
最寄の駅ビルのアロマブルームで手に入ったのですが、
小倉では身近に売っているところがなく・・
連休前半に大分の阿蘇寄りのくじゅう(九重)花公園に出かけたら
アロマグッズのショップがあって、そこでGAIAの精油と
キャリアオイルを発見!かいでみると、やっぱり違うんですね~。
生活の木とかのものよりどれも柔らかいんですね。
波動の違いなのかな。

精油はイランイラン、ベルガモットFCF、フランキンセンス、
クラリセージ、それとグレープシードオイル、ホホバオイルを
買いました。
DCF_0010.JPG

*GAIAの精油は5mlです。生活の木よりちょっと値段は高めです。
ただ、ドロッパーが0.3mlで1滴という仕様になっているので、
ほんのちょっとだけ入れたり、微調整が可能なのです(^^♪
一パーセント濃度の計算は面倒になりますが、数滴の世界なら
2滴で0.5mlの換算でよいでしょう。

思わぬところで出会いがあるものです。
花公園のほうはチューリップなどが満開でとても癒されました(^^♪

モミジの木立からの木漏れ日をどうぞ。
DCF_0013.JPG

月の音さんのオンラインショップで石けんを入手しました!
アーユルシャンプーバーは、もうこれでないと洗髪できないので三つ買いだめ(笑)
DCF_0012.JPG

月桃(げっとう)ターメリック、ニームノニソープです。

DCF_0011.JPG

シナモンソープのおまけもいただいてありがとうございます~(^^♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月04日 12時25分43秒
コメント(8) | コメントを書く
[アロマテラピー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.