437087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

横浜スペイン語&英会話サークルVAMOS A CHARLARばもちゃる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

各クラスの募集案内はこちらをご覧下さい。
★スペイン語★
・『スペイン語入門クラス
2022年7月~9月期

・『スペイン語初級クラス
お問い合わせください。

・『スペイン語中級クラス
2022年7月~9月期

サークルへのご参加をご希望の方は、ご参加ご希望のクラス、お名前、ご連絡先のメールアドレスをご記入の上、サークル宛にメールにてご連絡ください。

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11

日記/記事の投稿

カレンダー

2010/11/12
XML
カテゴリ:英会話初級クラス

横浜のスペイン語&英会話サークル「VAMOS A CHARLAR(ばもちゃる)」の「英会話初級クラス」の10月~12月期、3回目の活動が11月10日水曜日にありました。大笑い

ライターはayaです。
ikkoさんが参加できなかったので、代わりにayaが書きます。

今回から新しく参加の方もいらっしゃったので、まずは自己紹介です。マイク
少人数なので皆さんリラックスして楽しい会話になったようです。ぽっ

引き続き自由会話の練習です。マイク
自己紹介でもすでに自由会話になっていましたから、そのまま引き続き会話が弾んだ感じですね。スマイル

日中みなとみらい方面に行った方もいらっしゃり、ちょうどAPECで警備が厳しい状態にあるという話題になりました。びっくり
ちょっと難しい単語も「伝えたい」と思うとすんなり覚えられますね。
やはり、会話の基本は「伝えたい」という気持ちだと思います。音符

会話がはずみ口が十分ほぐれたところで、前回の復習をしました。えんぴつ
前回学んだ疑問詞を使った文を作り、他の方がそれに答える練習です。
質問、回答ともに、皆さんスラスラ出てきていました。スマイル

会話上達のためには、何度も繰り返し練習するのが一番ですが、皆さん良く復習出来ていたと思います。グッド

さて、今回は、前回学んだ疑問詞を使った対話文の聞き取りから行いました。ヘッドホン

まず、英語で説明される対話文の状況を聞き取ります。ノート
どんな状況での対話文なのかが理解できたところで、テキストの対話文を、テキストを見ずに耳で聞いた通りに声に出して繰り返します。マイク
字に頼らず、全て「音」だけを頼りにしていると、段々と聞く力がついていきます。ウィンク

字に頼ると、どうしても自己流の変な発音のクセがついてしまい、それが抜けない方もいらっしゃいますしょんぼり
でも、音だけを頼りに繰り返すと、ちゃんと正しい音で発音することもできますね。

今回は、皆さんかなり良く聞き取りが出来ていました。グッド
実際に、意味が取れているか確認のためにいくつか簡単な質問をしましたが、良く理解されていました。ノート

対話文を繰り返す時に、発音だけが気になり、意味をとらずに音だけ出す方もいらっしゃいますが、必ず音を聞きながら意味を理解するようにしましょう。ノート
実際の会話の時には意味を考えながら発話します。
音だけ考えることはありません。
意味を考えて聞く、話す練習をすることで力がついてきます。

意味を確認した後、実際の対話の練習をしました。えんぴつ
前回もお話ししましたが、対話練習をする時には、スラスラ言えるようになるまで何度も同じフレーズを声に出して練習しましょう。
常につかえて言っていると、それが習慣となり、一生その癖のまま話すことになってしまいます。

また、テキストに無い文を作って練習する時には、ちゃんと「意味が通る」対話文を作りましょう。
これは実際の会話の場面に応用するための練習です。
間違った対話文を練習してしまうと、実際の会話の時にその間違った対話文のまま言ってしまい、相手に通じなくなってしまいます。しょんぼり

今回練習した対話文は、正しい文に直し、何度も復習しておきましょう。

今回新しく学んだのは、助動詞の働きをする「can」「will」「be going to」です。星


canには色々な意味がありますが、今回は、「~できる」という意味で使われる「可能」、「~してもいい」という意味で使われる「許可」の形を学びました。星
特に許可の形は日常会話で良く使うので、良く復習しましょう。

気になったのは、「can」の発音が日本語の「キャン」(強いて書くと「kiyang」)になってしまっている人が多かったこと。しょんぼり
まずはしっかり口を「イー」と横に広げる「a」の音を意識し、空気を入れた「c」の音、前歯の付け根に舌先をピッタリ付けて終わる「n」の音を意識しましょう。
たった1音節の単語ですが、正しく使っているのに相手に伝わらないと勿体無いですよね。号泣
間違った発音が癖になってしまっている方もいますので、練習して早めに間違った癖を直してしまいましょう。

また、未来のことを言う時に使う「will」と「be going to」の使い方を学びました。星
この2つの使い分けは、皆さんもう大丈夫ですね。

また、テキストには出ていませんが、近未来を表す時には進行形を使うんですね。
こちらも、ドラマを見ていると良く出てきますから、聞き慣れている方が多いと思います。

「I will」と 「I'll」のニュアンスの違いももう大丈夫ですね。ウィンク

今回は、テキストには書いていないちょっとした様々なニュアンスの違いを学びました。
初めて聞いた…、知らなかった…という方は、しっかり復習して使いこなせるようにしてしまいましょう。

使い方がよく理解できたところで、これらの3つの表現を使って英作文をしました。えんぴつ

正解は1つではありません。
テキストの模範解答に惑わされず、色々な言い方で作文してみましょう。

今回は、細かなニュアンスの違いが色々ある表現だったため、助動詞を中心に練習し、ビジネス英語はお休みしました。
次回はビジネス表現も覚えましょうね。スマイル

さて、次回は、今回の続きの対話文、そして別の助動詞を使った表現を学びます。星

「英会話初級クラス」の募集のご案内はこちらをご覧下さい。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★11月24日までの自習ポイント
・テキスト第12課の対話文を、日本語訳を見てスラスラ言えるようになるまで、何度も音読練習しましょう。
・テキスト第12課のSteo3の作文のページの日本語を見て英語で言いましょう。
言えるようになったら、CDで日本語を聞き、即座に言えるようになるまで何度も練習しましょう。
・自分の身の回りのことを、習った構文を使ってどんどん英語で言ってみましょう。

・今までにに学んだビジネス表現を使った短文をいくつか作り、考えずに言えるようになるまで何度も練習しましょう。
・「be」動詞を使った質問文とそれに対する答の文を作り、スラスラ考えずに言えるようになるまで何度も練習しましょう。
・一般動詞の現在形を使った質問文とそれに対する答の文を作り、スラスラ考えずに言えるようになるまで何度も練習しましょう。

・テキスト第13課の対話文をテキストを見ずにCDで聞きましょう。
・CDで言っていることが聞き取れるようになったらテキストを見て、文字で確認しましょう。
・CDをもう一度聞き、対話文の空欄を埋めましょう。
・内容が分かるようになったらシャドーイングにも挑戦してみましょう。
・慣れてきたら、CDを聞きながらStep3の英作文にも挑戦してみましょう。

・テキスト14課のStep1の説明を読み、疑問点がどこかを確認しましょう。
・テキスト14課のStep1の英作文をしてみましょう。
・テキスト第14課の対話文をテキストを見ずにCDで聞きましょう。
・CDで言っていることが聞き取れるようになったらテキストを見て、文字で確認しましょう。
・CDをもう一度聞き、対話文の空欄を埋めましょう。
・内容が分かるようになったらシャドーイングにも挑戦してみましょう。
・慣れてきたら、CDを聞きながらStep3の英作文にも挑戦してみましょう。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/11/12 06:05:03 PM



© Rakuten Group, Inc.