180418 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Artist Coach SIRIUS

Artist Coach SIRIUS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

久しぶりの講習 New! どっぐまん1966さん

おん・ぱーぱす・コ… アングロファイルさん
2009年までの軌跡 コーチ・コムさん
行政書士&コーチの… hoko9901さん
「dream life 」ひろ… hirokoコーチさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.10.15
XML
カテゴリ:コーチング
リーダーシップについて、夢の中で良いアイディアが生まれた。

リーダーシップとは、場面の創出と役割の充実だ。

私は夢の中で外国人の記者に向かって、一生懸命語っていました。

今、起きて分かったんだけど、これってドラマを作るって事ですよね。

社会にとって、チームにとって、どれだけ感動的なドラマを作る事が

出来るのか、それがリーダーの資質になるのかも知れない。

メンバーの活躍できる場面を作り、新しい場面に、必要な役割を

作り出していく。そこに、人材の強みを引き出し、活かしていく。

ドラマチックな演出ほど、参加者のやる気を生み出し、社会の感動を生むのだ!

場面の創出とは

チームの到達すべき未来の場面だったり、

それぞれのメンバーが主役となって活躍する場面だったり

厳しいながらも、ピンチを脱出する場面だったり

いくつもの場面を作る事ができます。

役割の充実とは

それぞれの強みを活かし、何を求められているのか

何が出来るのか、個人がどのように関わっていく事が出来るのか

メンバーの中から引き出し

その個性を活かしていく

リーダーシップとは「場面の創出と役割の充実」である!

団結.jpg

にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.15 11:19:33
コメント(0) | コメントを書く
[コーチング] カテゴリの最新記事


プロフィール

siriustaka

siriustaka

コメント新着

siriustaka@ Re[1]:ドラマdeコミュニケーション 熊本支部(12/09) マオさん お久しぶりです。 また、ご一緒…
マオです@ Re:ドラマdeコミュニケーション 熊本支部(12/09) こんにちは!タカさん 以前ドラマセラピー…
siriustaka@ Re[1]:九州ツアー(12/08) SCOPさん 先日はご参加いただき、誠にあり…
SCOP@ Re:九州ツアー(12/08) 本日の福岡のご講演お疲れ様です。 ありが…
sirius@ Re[1]:効率を上げるために(12/14) eejirowさん コメントをありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.