|
カテゴリ:お勧め資材
前回は、サンデーグリーンの価格と使う量について書きましたが、今回は効き目について書きます。 微生物の力により、土が軟らかくなります。微生物が繁殖して柔らかくするので、少ない量で大量の堆肥を入れたような効果があります。 土が柔らかくなると、雑草も抜けやすくなり、草むしりの作業も楽になり、植物も根を伸ばし安くなり、たくさんの根を伸ばすので、環境の変化にも強くなります。 植物も丈夫に育つので、害虫の被害が少なくなる。うちの花畑の葉ボタンも、今年は消毒の回数も少なくなり、作業も楽になりました。 ここまでは、花壇、畑の効果を書きましたが、プランター、鉢植えにも効果があります。 寄せ植えのテラコッタなどは、交換する植物だけ抜いて、新しい花を植え替え、サンデーグリーンを上から降りかけ、水をやるだけです。 土の入れ替えがいらなくなります。 65cmのプランターで、スプーン3杯ぐらいの量です。 交換しないので、新しく土を買う必要もありません。 根づまりで、弱った植物にも与えてみてください、元気に回復します。 難しいことは、わかりませんが、植物にとてもいいものです。 土の活性剤なので、他の肥料の併用もできます。 そんないい物なので、今年の春に取り扱いを始めた商品なのですが、たちまち人気商品になり、1度でこれぐらいの量を買うようになりました。 遠方の方で、興味のある方は、楽天でも、購入できるので紹介します。 20キロの徳用サイズです。 割高にはなりますが、小袋もあります。
最終更新日
2009年10月01日 13時01分54秒
コメント(0) | コメントを書く |
|