|
カテゴリ:お勧め資材
明日、1月22日火曜日は、定休日となります。 ![]() ![]() 日本にも色々な種苗会社があり、色々な種が販売されていますが、欲しい種がない、、、そんなことを感じている人も多いと思います。 自分もそんな一人です。そこで、海外の種をよく購入します。日本では、花の種と言えば、1年草ばかりですが、海外は宿根草が豊富です。 でも、言葉の壁がありますよねぇ~。 以前は、ラムズイヤーシードと言う輸入種の会社がありましたが、今は、休止中、、、残念ですが、、、、 日本語で対応してくれる海外の種の会社がもう1つあります。 ドイツのイェリトシードもその一つ、、、日本に支社があるんです。 ![]() ![]() 写真の豊富な立派なカタログです。 文章は、すべて英語ですが、、、写真で見当がつきます。 日本の支社の方が対応してくれるので、はじめてでも安心です。 ![]() ![]() もう1つ、イギリスのチルタンシード 、、、 ![]() 昨年まで、表紙が絵でしたが、今年から写真になりました。 ![]() 開くと、英語が、、、、種類豊富ですが、、ちょっと上級者向けと言う感じです。 ![]() こちらが別冊の野菜号です。 注文は、ネットがオススメです。サイトが比較的わかりやすいです。今は通信費が安いので、ファクスもオススメです。 どちらも、注文から到着まで、2週間から4週間ぐらいかかるので、気長に待ってください。 ネットや本などの、個人輸入資料を見れば、迷うことなく注文できます。 種については、うちのサイトにも詳しく書いてありますので、そちらもご覧ください。 ![]() ![]()
最終更新日
2013年01月21日 13時56分39秒
コメント(0) | コメントを書く |
|