1940696 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

田舎の花屋日記

田舎の花屋日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

wajinおじさん@ Re:ニームケーキで、ナメクジが消えた。(06/24) ニームはニームの木自体にカイガラムシが…
artpark878@ Re[1]:ニームケーキで、ナメクジが消えた。(06/24) ヒクちゃんさんへ コメントありがとうご…
ヒクちゃん@ Re:ニームケーキで、ナメクジが消えた。(06/24) youtubeの「カーメン君」という方の動画を…
テーブル@ Re:宿根ガザニア・アズテック(05/23) 綺麗です、 ひまわりに似ています。 なん…

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2016年07月10日
XML
カテゴリ:寄せ植え・生け花
今日は、選挙の投票日ですね。
東京にいる時は、、選挙カーでうるさいと、思っていましたが、、
ここ大多喜は、1日に数回通るくらい、、、
ここまで少ないと、ちょっと寂しい感じです。
選挙の情勢がさっぱりわかりません、、、
ニュースでは、自民党は、やたらと、、共産党の名前をだして、演説する姿、、、
野党は、自民党の名前を出すのは、普通ですが、、
与党が、、野党の最大勢力でもない党の名前を連呼、、
今までにないことだと思いました。
注目は、自民、共産なのですかねぇ~。
晴れ晴れ
DSCN3012.JPG
昨日は、久しぶりの寄せ植えの注文がありました。
うちの場合は、花代と、土代だけの値段なので、、、
自分で苗を購入して、作っても、値段は、かわらないので、、、
かなり、お買い得だと思うのですが、、、、
あまり依頼はありませんが、、、
注文をくれる人には、とても好評です。
今回も、リピーターです。
DSCN3011.JPG
前回、「認知症の母が、、、毎日、、キレイだね、キレイだね、、、と、言ってとても喜んでいる」と、言う話をしてくださったので、、、
今回は、花だけでなく、香りも楽しめる寄せ植えにしてみました。
背の高い赤紫の花が、スカビオサ・ジェラート。
その次に高いのがオルトシフォン。
ちょっとわかりにくいですが、中央の斑入りが、ナツメグゼラニューム
こちらも、香りがいいのが特徴。
手前の葉が、クレプトランサス・アロマティカ
こちらも、香りの植物。
ハーブとして利用もできます。
そして、ワイルドストロベリー、、、
見た目だけでなく、、、食用にも、、、
 
「見るだけでなく、触ってください、、、」と、お伝えしました。
香りは、認知症に効果がありますからねぇ~。
DSCN3010.JPG
こちらは、日当たりが悪い所用、、、
中央が、カラミンサ
こちらも、香りの植物です。
大きな葉が、ヒューケラ(ツボサンゴ)2種
細い葉が、ベアグラス
垂れさがっているのが、斑入りのトレニアです。

 

下向き矢印 こちらもぽちっとお願いします下向き矢印


PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年07月10日 11時25分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[寄せ植え・生け花] カテゴリの最新記事


プロフィール

artpark878

artpark878


© Rakuten Group, Inc.