「歩きつなぎの旅」の記録

2008/03/11(火)16:04

「連絡コース」の下調べ

(完結)南関東低山つなぎの旅(61)

03月08日の「南関東低山つなぎの旅11日目」は、全行程が「連絡コース」でした。南関東の低山をつないで歩く企画なのですが、この日は山がある地域までをつなぐためのルートだったのです。 平地歩きではルート選定に苦労します。幹線道路を避け緑の多い道を探す訳ですが、国土地理院の地形図を検討しただけでは、なかなかそれが分かりません。・・・で、インターネットで調べてみました。 初めに当たってみたのが地元自治体のホームページ。藤沢市のホームページに「文化財ハイキングコース」が紹介されていました。歩く予定地域の情報・コース地図が載っているのの、残念ながらあまり詳しくありません。 次に当たったのが鉄道会社。小田急のホームヘージで「小田急沿線自然ふれあい歩道」を紹介していました。こちらはコース上の見どころ毎に詳しい解説がなされていて、PDFのコース地図もカラフルで分かりやすくなっています。 やっぱりこういうことは、お役所より民間なのでしょうね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る