013438 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

keikei

keikei

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.02.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
実は妹の出産に伴い、姪のさーたんのお世話に旦那残して
ケイトと2人、母のところに3週間ほど帰省しておりました。

その為今日久々PC開いたら、メールの受信量が大変なことに・・・(^^;)

で、ココも久々更新です( ̄∇ ̄*)ゞ

帰省中に私のつわりもすっかり治まり、
今度は今までの栄養を取り戻すかのごとくパクパク食べ、
そして体重はみるみる増え、この3週間でみごと3キロ近くも戻りました。
いやあ、恐るべし(゜O゜;

でも、ほんと、ご飯がおいしいのは幸せなことですq(T▽Tq)(pT▽T)p
まだ刺身や寿司系は駄目ですが、とんかつやジンギスカンの
おいしいことと言ったらありません。
帰省先ではこちらに帰ってくる前に、出産終えた妹夫婦とうちの夫婦で
知り合いのイタリアンのお店でディナーもしてきました。
ケイトとさーたん、赤ちゃんはばあば、叔父、叔母に預けて・・・
これも大変おいしく、なんせ子ども抜きの食事はゆっくりしていて
非常に満足でした。

食べ物はさておき、
新たな姪っ子はコナちゃんといいます。
2424g、45.2cmと、大変ちっさく生まれましたが、異常もなく元気だったので、保育器に入ることなく母子同室で過ごしていました。
うちのケイトは3330gあったのでほぼ1キロ小さいと本当に小さくて、
まるで動物の赤ちゃんを見ているようで、怖くてしばらく抱っこできませんでした。
でも1週間で退院し、良くおっぱいを飲み、だいぶ大きくなりました。

さーたんはママが入院中はそりゃあもう大変でした。
夜になるとかなりの大泣きで、ばあばも私もお手上げ状態でした。
ママが帰ってくると、今度はママがとられて更にわがままちゃんになりました。さーたんも必死に戦っていました。
でも、そうやってみんな成長していくんですよね。

ケイトはコナちゃんに興味深々で、時々つんつん突っつくので怖かったですが、さーたんと一緒に居ることで、3週間でかなり成長しました。
パパもビックリしたほどです。

私は今日久々に妊婦検診に行き、16週、5ヶ月目に入りました。
おなかも急に出てきて、妊婦って感じです。
母子ともに元気です!

しばらく賑やか生活だったけど、これからまたひっそり生活です。
早く雪が解けて外遊びできるようにならないかなあ。
外はツルツルで、うかうか歩けませ-ん(ーー;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.27 23:01:49
コメント(2) | コメントを書く


Profile

cheerfully

cheerfully

Favorite Blog

sarasara タスデビさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
T-miちゃん@ 二人とも大人になったね♪ ご無沙汰してます!! ケンケンももうす…
non_0619@ Re:結構大変(09/27) お久しぶりです。 2人の育児って大変そ…
まるきち21k@ Re:結構大変(09/27) 初めまして!私も2児の母です。(2004年12…
cheerfully@ Re:いいですね~。(08/23) なびすこさん コメントありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.