252884 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いい宿 いい旅 いい信州 ホテル玉之湯

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Freepage List

Profile

ホテル玉之湯支配人

ホテル玉之湯支配人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Calendar

2012.11.19
XML

この時季になると標高の高いところでは、早朝氷点下になるとこもしばしば・・・
寒いのは嫌なのですが、寒いがゆえに見ることができるとっておきの風景もあります。

534704_473786929339369_272556125_n.jpg
美ヶ原高原の霧氷

これは水蒸気(霧)が樹木の枝葉に水滴として付き、早朝の冷え込みで凍った現象で雪が積もったものとは違います。

美ヶ原高原付近は未明から早朝にかけて霧が発生しやすく、標高が1000メートルを超える場所ではこの『霧氷』を見ることができる場合があります。

11月下旬から冬期にかけてこの現象が発生しますが、ビーナスラインへ通じるアザレアラインは11月で冬期閉鎖となります。車で行く場合は、三城付近までしか行かれませんが、そこからでもこの現象を見ることはできます。

根性のある方は三城から徒歩でチャレンジしてください。

20071123210607.jpg

644139_473783866006342_1737890608_n.jpg

603954_473786746006054_739149899_n.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.19 17:20:59
コメント(0) | コメントを書く
[支配人の独断 絶景信州] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.