164484 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あさめしまえ

あさめしまえ

カレンダー

お気に入りブログ

おやつ、ちょこちょ… New! 7usagiさん

琥珀と小虎のにゃぁ… ちょのたんさん
子供と共に育つ "共… モアイ2463さん

ニューストピックス

2021年09月26日
XML
カテゴリ:DIY
作業自体は簡単だったけど、一応手順を記録しておく。

いろんなタイプがあるようなので、以下はあくまで一例である。
洗面台の栓は排水溝にパッキンを落とすと、面倒なので
パッキンを取り外す時には閉めて置くとよい。
(1)止水する。
・作業の前に、水を止めておく。洗面所であれば、下側に水と温水の菅が来ているので、
各菅にある、止水栓を時計回りに閉めて、止水する。
止水栓には、プラスチックのハンドルが付いていたが、固くて回らなかった。
手前に引けば、ハンドル自体は外れるので、ネジ回しもしくはレンチではさみ
閉めることができた。
(2)シングルレバーを外す。
レバーは、上に引っ張れば、外れる。
(3)カートリッジ押さえを外す。
止めハネ、スペーサー、ストッパーの3種類で止まっていた。順に外していく。
(4)カートリッジ押さえは、レンチではさみ、下の台が動かないようにしながら
レンチを反時計回りに緩めて外す。
(5)カートリッジを外す。
カートリッジは、上の四角部分をはさみ上に引き出せは、外れる。
(6)パッキンと、ばねをはずす。
パッキン、ばねは2個ある。
(7)必要に応じて、外した部品の汚れを取るとよい。
(8)新しいパッキンとばねを装着する。
なお向きがあるので、留意のこと。2か所。
(9)カートリッジを装着する。
これも向きがあるので、留意のこと。パッキンがうまく収まるように挿入する。
(10)カートリッジ押さえをし、レンチで時計回りに閉める。
(11)ストッパー、スペーサー、止めばねを付ける。
(12)この時点で止水栓を開け問題が起こらないか確認する。
(13)最後にレバーをはめ、カチッと装着する。
特に難しさは無いが、部品が細かいので、排水溝に落とさないようにし、
カートリッジも壊れやすいようなので、丁寧に扱うとよい。
なおレバーは、金属かと思ったらプラスチック(?)のようなので、こちらも
再利用するため、壊さないようにすること。
(14)レバーを操作して、問題が起こらないことを確認する。

しかし、もう少し安くならないのだろうか...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月26日 22時26分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X