552209 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2009.06.07
XML
カテゴリ:ひとりごと
久し振りに横浜に出掛けました。

かねてから行きたかった川崎の「ラゾーナ」にも初めて行きました。
色々な人が「すごく広いよ~」というのでどれだけ大きいのか期待していましたが
思ったよりも小さく、ちょっと期待はずれ・・・。

お店も何処に何があるのか分からないので、何となくあっちに行ったりこっちに行ったり、
「田舎者」はキョロキョロ、フラフラしてしまいました。

しかし一番驚いたのは、駐車料金!!
それなりに買い物をしたにも関わらず、1400円も支払いました。
桜木町のワールドポータースは平日どれだけ駐めても1日1000円です。
もし買い物をしなかったら、4時間で一体幾ら払うハメになっていたのでしょうか?
お、恐ろしい・・・・

次の日は「みなとみらい」へ。
今日はワールドポータースに駐めたので、
駐車料金を気にすることなく買い物が出来ますグッド

今横浜は「横浜開港150周年記念イベント」が催されているそうです。
その1つの目玉が、そう、あの「巨大蜘蛛」です。
巨大蜘蛛

ニュースでもチラッと見て知っていましたが
これ、実は自力で歩いていないのですよね。
車が付いた台にこの蜘蛛が乗っていて、下の車がコロコロと動くという仕組み。
もし本当にこの蜘蛛の足で動いたら「すごい~~!!」と思うのですが
何となく、ガッカリ・・・(では、あの足に乗っている人は本当に足を動かすだけ?)

しかしもっとビックリしたのが、この蜘蛛を見る為には入場料を払うこと。
「タダ」ではないのです。

ところが、ワールドポータースから赤煉瓦に続く歩道橋からはご覧の通り、
バッチリ見えるので、皆さんここから見ていました。

昨日の駐車料金といい、入場料といい、都会もなかなかお金がかかるものですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.07 23:24:09
コメント(2) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.