551965 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2009.12.07
XML
カテゴリ:自然・動物
南伊豆に引っ越した時に、自分の暮らすぐ側にこんなにも色々な動物がいるのかと驚いたものです。
都会では考えられません。

その中で一番心惹かれたのは「ふくろう」でした。

     ***   ***   ***

数年前に南伊豆のフクロウの生態調査に当ペンションを利用して貰ったことも
興味を持つきっかけになりました。

鳴き声は家の周りでもよく聞きましたが、その姿をハッキリ見ることは
ありませんでした。

以前、一度松崎から山道を通って帰る時に、
何と橋の欄干に止まっていた時は、
何か本当に置物が置いてあるのかと思った程です。

あまりの突然のことにノッポと2人、どうしていいか分からず
通り過ぎてしまったのですが、その時も飛び立とうともせず、
それどころか、欄干から降りて道を歩いていました(笑)。

結局写真を撮ることも出来ずに彼は飛び立ってしまいましたが、
興奮した一時でした。

     ***   ***   ***

そしてつい先日の釣りの帰り道、カーブを曲がったその先のガードレールに
彼はどうも止まっていたようです。

急に車が来たので慌てて飛びだったのですが、
もう少しで車にぶつかるところでしたが
ハッキリと「フクロウだっ!」と分かりました。

急いで車を停め、”どこかに行っちゃったかなぁ~”と辺りを見渡すと
いました、いました!

すぐそこの木に留まり、「誰だよ!驚かすのは!!」とでも言いたげに
こちらを見ていました。

そして写真!写真!と携帯を取り出そうとしたのですが
又しても慌ててしまい、上手くケースから取れません!(何故いつも!!)

そうこうしているうちに、反対側の電柱に移動。

やっとケースから携帯を取り出し、写真を撮ろうとしたのですが
何せつい最近携帯を持ち始めたので良く使い方が分からない!
あらぬ暗闇をパチリ・・・。

・・・・・・グッ・・・・(-_-;)

と、1人バタバタしている間に私に興味を無くしたのか
彼は向こうの彼方へ飛び立ってしまいました。

しかし、ハッキリと「フクロウだ」と認識できる程近くで見られたこと、
今まで木に留まった姿を見たことがなかったので、
それが見られたことは釣りの釣果が悪かったことを帳消しにしてくれる出来事でした。

次回こそ写真に納めるぞ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.07 19:45:40
コメント(0) | コメントを書く
[自然・動物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.