552012 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2010.04.02
XML
カテゴリ:釣り
春休みを利用して、Iさん一家が来て下さいました。
Iさん達の目的は「釣り」。
今年高校生のお兄ちゃん、下のお兄ちゃん、お父さんと3人並んで
釣り糸を垂れているそうです。

到着早々「どうでしたか?」と尋ねると、満面の笑み(^^)。
「いや~、凄いです・・・。50cmは下らないかも」というので
メジャーを持って見せてもらいました。

それがこれです!!
ドドーーーン!
釣り名人の少年

本当に凄いです!!

お兄ちゃんの顔2つ分くらいありそうな大きさです。
重さは量りませんでしたが、長さは51cmありました!

釣った場所は下田の犬走堤防。
本日は余り当たりも無く、後10分で終わらせようと言っていた矢先の
大当たり!だったそうです。

餌はオキアミにコマセを巻く程度・・・とのことでしたが
それで、これ↑ですかぁ~?
やっぱり凄い・・・・

このお兄ちゃん、以前も同じ場所でやはり黒鯛の大物を釣りました。
「将来はプロの釣り師だね。」というと
はにかんだように笑っていましたが、
でも天才かも・・・。

その日は堤防のヒーローだったそうですよ。

こんな大物、半分の大きさでいいので実感してみたいです・・・(しみじみ)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.02 11:43:23
コメント(0) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.