551994 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2011.04.14
XML
カテゴリ:自然・動物
ここ数日は汗ばむような日があるほど暖かいですね。

一昨日桜の記事を書きましたが
先日いらしたお客様、この満開の桜に驚き、
そして大変喜んで帰られました。

が!

実はもう花が散り始めています…。

客室から外を見ると、谷に桜の花びらが舞い降りて来ます。
その様子がはらはらと、春に舞い散る雪のようで幻想的でした。

松崎迄の国道も、ソメイヨシノの花びらで薄ピンクに染まっていました。
今週末が見納めとなりそうです。

が!

天城の方は今度は「豆桜」が見頃を迎えます。
豆桜はその名の通り、花が小さいのですがとても可憐な桜です。

西伊豆峠の辺りにも沢山自生していて
満開の頃は山をうっすらとピンクに染めます。


さて、こちらの花、なんだか分かりますか?
(って、タイトルに書いてあるし……)

……その通りです。
「アケビの花」です。
アケビの花01

色々な草木が新芽を出し始める頃、
大体一番最初にアケビの新緑が目立ちます。
とても奇麗なグリーンです。

そしてこの新芽、灰汁抜きしておひたしや卵とじにして
食べられるそうですが、
食べた事がある人曰く、

 「…まぁ、、食べるもんじゃないな……」

らしいです…(^^;)

アケビの花02

調べてみると薄ピンク~紫、中には赤に近い色の花があり、
とても可愛いです。

私の好きな花の1つです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.14 23:38:48
コメント(2) | コメントを書く
[自然・動物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.