552006 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2011.07.15
XML
満月です。
満点の星空もいいですが
煌々と輝く月に照らされた流れる雲を見ているのも
飽きないものです。
何となく宮崎駿の映画を思い出します。

さて、雨で地盤が緩んでいた為に通行止めだった
県道仁科峠宇久須線が15日pm3時から片側通行で通れるようになりました。

ただし時間制限があります。
通行可能時間はam8時~pm7時迄。
それ以外は通行止めなのでご注意下さい。

この道、修善寺方面に行く時に使いますが
宇久須から「仁科峠」方面に向かいます。
峠迄はくねくね道。
峠からは道が整備され、
船原峠でR136に合流せず、旧西伊豆スカイラインを行くと
お天気がいいと走っていても気持ちがいいです。

くねくね道ですが国道が混んでいる時は
この道がおススメです。
山道なので涼しいですよ(^_<)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.15 23:30:20
コメント(0) | コメントを書く
[ちょっとした道路情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.