552031 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2011.08.07
XML
先日ちょっと大きな地震がありました。
駿河湾を震源とした地震でしたので
南伊豆は震度4でした。びっくり

一昨年のやはり8月に起きた地震は震度5弱でしたが
それに比べると被害は無く、ホッとしました。

しかし・・・。

最近は震度5弱程度の地震では
ニュース速報は放送しますが、
局に寄ってはそのまま通常の放送をしているところもあり
余り話題になりません。

自分達も今回の地震は怖かったけど
「大した事無かったね・・・」なんて言って
寝てしまったり・・・・

こんなのでいいのでしょうか?
何となく地震慣れしてしまっている自分(世の中も?)に
ちょっと困っています。

こういう「慣れ」が一番怖いですからね。

 

ブログでも何度かご紹介していますが
伊浜はマーガレットの産地です。
そのマーガレットに31番目の新品種が出来たそうです。
名前は「カーニバルクイーン」。
なんかカッコイイ名前ですよね。ウィンク

花は一重で6cm前後の中輪。黄色い花だそうです。
開花は9月~というので、通常のマーガレットと丁度半年違いです。

知らなかったのですが
ここ伊浜のマーガレットは切り花が中心で、
花壇、鉢物用は下田、三島、伊豆の国市等が生産しているのだそうです。
そうなんだ~・・・。

この9月から鉢物用の出荷が始まるそうなので
楽しみです。
実物にお目にかかったら写真付きで又ご紹介します。花





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.07 21:26:01
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.