|
カテゴリ:観照
京都・中京 誠心院の本堂 向拝 京都・東山 瀧尾神社 中門 京都・伏見 稲荷大社 能舞台 法隆寺 金堂 滋賀 比叡山延暦寺 大講堂 向拝 冒頭に列挙したこれらの龍は、京都・奈良・滋賀の寺社探訪の折に出会った龍からサンプリングしたものです。 今年1月に、「観照 辰年 時空を跨ぎ龍の棲息地へ」と題して、過去の探訪記録から龍との出会いを抽出してみました。そのシリーズで、次の項をまとめてご紹介しました。 上掲の龍はそこでご紹介したものです。 次の各記事をご覧いただけるとうれしいです。 (資料1) 観照 辰年 時空を跨ぎ龍の棲息地へ -9 寺社の建物と付属物 京都・洛中(1) 観照 辰年 時空を跨ぎ龍の棲息地へ -10 寺社の建物と付属物 京都・洛中(2)/洛東 観照 辰年 時空を跨ぎ龍の棲息地へ -11 寺社の建物と付属物 京都・洛南 観照 辰年 時空を跨ぎ龍の棲息地へ -12 寺社の建物と付属物 京都・奈良・和歌山 観照 辰年 時空を跨ぎ龍の棲息地へ -13 寺社の建物と付属物 滋賀+α 探訪してきた範囲を離れて、寺社の建物にも同様に龍がいるだろうかと関心を広げてみました。 そう簡単には行けませんので、インターネットでの龍探しの旅をしてみました。 まず、出会ったのが、コレ! 神奈川県鎌倉市腰越にある瀧口明神社の境内に、この「五龍像」を見ることができるようです。 祭神は玉依姫命と牛頭龍大神です。 (資料2,3) 様々なサイトやブログ記事で、各地の寺社の建物に棲む龍と出会いました。 それぞれの地域ではよく知られた龍たちのようです。フリーな画像は得られませんでしたので、それぞれのサイトや記事をクリックして、アクセスし、様々な龍たちと出会ってみてください。事項名の後ろに、サイト名やブログ名を併記しています。 ☆神奈川の宮彫り ~龍の寺社装飾~ :「観光かながわNow] ☆柱に巻き付く見事な龍「先崎鷲神社」(千葉県佐倉市」 :「ゆるっと、狛犬」 ☆「阿吽の大龍」12年に一度の御開帳 那珂川・鷲子山上神社 :「tochigi-tv.jp」 ☆徳島県海部郡の神社のだんじりに取り付ける龍の彫刻 :「伊川彫刻店」 ☆[神崎神社]拝殿内拝天井の龍や本殿に彫られた見事な彫刻 :「とっとりずむ」 ☆神秘のまち琴浦の至宝ー神崎神社と清元院の龍 :「開運琴浦昇龍めぐり」(琴浦町観光協会) ☆蚊屋神社の「龍の彫刻」 :「日吉津村」 蚊屋神社 龍の彫刻 :「文化遺産オンライン」 ☆五所神社 倶利伽羅不動板碑 :「石仏と石塔!」 龍探しをしていて、次のサイトと出会いました。 ☆木彫刻師 仏画師 菊池□藍 公式ブログ 龍を極める ここに併せてご紹介します。一字変換できませんでした。 「佐原の大祭」に関連する龍像も載っています。 今日までの龍探しの旅で、出会えたのはここまでです。 各地にある大規模な寺や神社の蟇股の部分には、龍の彫刻がかなりあるのではないかと推測します。 これでご紹介の人区切りとします。 つづく 参照資料 1)「観照 辰年 時空を跨ぎ龍の棲息地へ」 記事一覧 遊心六中記:「 楽天ブログ」 2) 五頭竜 :ウィキペディア 3) 滝口明神社 :ウィキペディア 補遺 佐原の大祭 :「香取市」 ネットに情報を掲載された皆様に感謝! (情報提供サイトへのリンクのアクセスがネット事情でいつか途切れるかもしれません その節には、直接に検索してアクセスしてみてください。掲載時点の後のフォローは致しません。 その点、ご寛恕ください。) こちらもご覧いただけるとうれしいです。 観照 インターネットで【龍/Dragon】探しの旅へ 」一覧表 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.09.04 12:58:50
コメント(0) | コメントを書く
[観照] カテゴリの最新記事
|