kig2.0[きぐるみ と あ・そ・ぼろぐ!]

2010/10/22(金)13:05

なんでよー!Appleなのにさー!

着ぐるみじゃないけど(70)

AppleがMacBookAirの新しいのを出したよーってDMよこしてきたから、 「じゃー発表会の模様を見せてもらおうか。Jobsは元気なのかな?」 ってリンクをクリックしたけどさー、 いつまでたっても動画が表示されないじゃん! んで、画面をよーく見たら 「Macの人はSnowLeopardじゃないと見られないよー!」って書いてある!!!。 もう完全にPowerPC Macの時代は終わったのか… このiMacG5ではすでにJobsのメッセージすら聞く事が出来ないとは! 仕方がないので試しにdinabook AX(xp home)で開いてみたさ。 あー、IEでちゃんと表示される。液晶がXGAだからフルHDではないけど、コマ落ちする事も無くスムースに。(ちなみにFireFoxやGoogleCromeでは音が出なくなる事がありました。) なんてこったい。iMacG5より1年以上前のマシンの方がまだ主流とは!(普及数から言えばそうあるべきなのは解ってまいす) とはいえそろそろ液晶も死に始めたし…もう買い替えなのかな。 って、最薄3mmのMacBookAirの話題なんて、もうどっか行っちまったよー! スペック(現在使用中のもの) dinabook AX 2004年5月24日発表/Microsoft Windows XP Home/Intel Mobile Celeron(SL75T?) 2.5GHz/ATI MOBILITY RADEON 7000IGP(共用VRAM64MB/DirectX 7?)/640MB RAM iMacG5(2005) 2005年10月12日発表/Mac OSX 10.4 Tiger/PowerPC G5(970FX) 1.9GHz/ATI RADEON X600Pro(独立VRAM128MB/DirectX 9?)/1.5GB RAM

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る