437199 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

○●●遊女asome●●○

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.26
XML
経営の神様、経営の父といわれるドラッガー先生のマネージメントのエッセンシャル版です。
基本と原則とサブタイトルがありますが、先生いわく、「いかに余儀なく見えようとも、またいかに風潮となっていても、基本と原則に反するものは例外なく、時を経ず破綻するという事実だった」と。うーん。なるほど、早速読まなければということで、読み進めました。ドラッガーさんの本を読んでいつも思うのは、基本中の基本、たとえば、企業とはなにか、組織とはなにか、そして仕事とはなにかをあらためて問い直してみることができるので、自分の中心がはっきりするということなんですね。ふだん、仕事をいているときには、仕事とはなにかなど考えず、日々の業務に追われているうちにずれていくということが多いのです。本当に基本に戻ると言う意味で、本を読み進めていくうちに、しっかり自分の仕事の基本や原則が確認できるところが、とってもありがたいなと思います。

マネジメントマネージメントの根拠とはなにか。組織の基本原則とは、人の強みを生産性に変え、社会に対して何らかの貢献を行わせ、自己実現させるための手段であると。
「個人の強みは社会のためになる」ということなのです。なにか元気が出てきますよね。
体系的にもう一度、自分の仕事をきちっと捉えなおすために、そして、成果を挙げるために、ぜひお読みになってみてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.10 23:31:40
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

遊女asome

遊女asome

Recent Posts

Category

Comments

たかし@ Re:「感じない男」 ちくま新書 森岡正博著 (12/22) 今頃この本を読みました。 男のイク時の快…
Heninhank@ Payday Loans 13317 <a href=http://paydayloanshereonline…
IlledsdaskheF@ order lasix online 13143 <a href=http://www.formspring.me/Kas…
Thuccaphy@ Payday Loans 18301 <a href=http://paydayloanshereonline…
ravyMarma@ purchase viagra 2 309 <a href=http://buycheapviagraonlineb…
NahBalatruh@ order bactrim 5916 <a href=http://www.formspring.me/Sha…
imincshisee@ cheap viagra 1 8138 <a href=http://buyviagraonlinebest.c…
mopepibre@ avodart online 14976 <a href=http://www.formspring.me/Bro…
Exhatiota@ generic Accutane 5341 <a href=http://www.formspring.me/Bil…
lagnohoreosse@ purchase cialis online 7650 <a href=http://buycialisonlinecheapn…

© Rakuten Group, Inc.