144464 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大観荘のひとりごと・・・

大観荘のひとりごと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.07.11
XML
カテゴリ:観光情報
こんにちは。熱海大観荘WEB担当アヤです。

夜、外を歩いていると太鼓や笛の音が
いろんな所から聞こえてくるので、
あぁ、今年もこの時期が来たんだなぁと(●´ω`●)

そうなんです。熱海では7月15日・16日の2日間、
【こがし祭り】というお祭りが開催されるのです!

こがし祭りは正式名を
【こがし祭り山車(だし)コンクール】と言い、
来宮(きのみや)神社例大祭の一環として行われます。

このお祭りでの主役は、各町内から出る伝統の木彫り山車、
アイディアを駆使した装飾山車、そして神輿です!

当日は、その年の名物をかたどった装飾山車や
木彫りなど30数基が国道に集います。

2014.7.16撮影 祭
2014.7.16撮影 祭 posted by (C)atamitaikanso-web
※こちらの写真は昨年撮影したものです

山車の上では鉦(かね)・笛・太鼓でお囃子を奏で、
各町内から町内の方が山車を引き、東海岸町の審査会場へ繰り出します。

当日、会場はかなりの熱気に溢れます!

会場のある東海岸までは当荘から徒歩で20分ほどです。

しかし、行きは下り坂なので良いのですが、
お帰りが急な上り坂となりますので、行かれる方はご注意を(>_<)

フロントにお声掛け頂ければ地図等で道をご案内致しますので、
7月15日・16日にご宿泊予定の方は
行かれてみてはいかがでしょうか(*´`*)

まだお部屋も空いておりますので、ご都合つきましたら是非!笑

なお、当日会場となる135号線は
18:30から交通規制となりますのでご注意ください。

当日はいつもと違う熱海をお楽しみください(∩´∀`∩)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.11 19:52:48
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

taikanso-web担当

taikanso-web担当

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.