264091 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Stash Support

Stash Support

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまだコーチ!

やまだコーチ!

Category

Recent Posts

Freepage List

トライアスロンスイムスクール


スイム用語集


スイムトレーニングの種類


02EKIDENカーニバル


03宮古島トライアスロン


03舞洲トライアスロン


04舞洲トライアスロン


04スイム駅伝片男波


04神戸アクアスロン


05大阪実業団駅伝


05アスカンカップデュアスロン


05スイム駅伝片男波


05須磨アクアスロン


05神戸アクアスロン


05舞洲トライアスロン


05秋季バーベQ


05忘年会


06大阪実業団駅伝


06枚岡クロカン


06スイム駅伝片男波


06須磨アクアスロン


06秋季バーベQ


06福知山マラソン


06忘年会


07大阪実業団駅伝


07枚岡クロカン


07新年会


07スイム駅伝片男波


07須磨アクアスロン


07忘年会


08大阪実業団駅伝


08新年会


08枚岡クロカン


08スイム駅伝片男波


08舞洲トライアスロン


08須磨アクアスロン


08カーフマン近畿ステージ


08忘年会


09大阪実業団駅伝


09枚岡クロカン&新年会


09第1回しらさぎ合同練習


09スイム駅伝片男波


09舞洲トライアスロン


09第2回しらさぎ合同練習


09美山バイク&ラン練習会


09忘年会


10大阪実業団駅伝


10枚岡クロカン&新年会


10第3回しらさぎ合同練習


10スイム駅伝片男波


10皆生トライアスロン


10第1回ブレイブ合同練習


10潮芦屋アクアスロン


10忘年会


10チャレンジ6時間水泳


11大阪実業団駅伝


11枚岡クロカン


11リレーフェスティバル


11第1回OPTA合同練習


11第2回OPTA合同練習


11第4回しらさぎ合同練習


11須磨アクアスロン


11皆生トライアスロン


11尼崎スイム練習会


11潮芦屋アクアスロン


11第1回コスパリレーマラソン


Favorite Blog

【私の心がけ その2… おぎゃりん☆さん

伝説のキャプテンが… ツイてるファシリテーターさん
情熱マンの人生熱闘記 情熱マンさん
『ビジョン実現への… れおなるど・てんぷうさん
『よくばりダイエッ… マーベリック.jrさん
モリケンの子育て&… ゴ−ゴ−モリケンさん
ぽっかぽか~3人の… あっかマザーさん
しげ4の部屋 しげ4さん
いいこと探検家の人… いいこと探検家さん
2005年07月28日
XML
カテゴリ:自己啓発&共育
「楽しむことからはじめよう!」


就寝 Am 0:40  起床 Am 6:00  体重 70.8kg


昨日の練習  スイム  0m  バイク  30km  ラン   9km



皆さま、おはようございます。

やりました。
北島康介50m平泳ぎ決勝、自己ベスト日本新で銅メダルを獲得!
50m背泳ぎ準決勝では、中村真衣が3位通過で決勝に残りました。
今日は、200mバタフライ決勝の松田、柴田も楽しみです。

今回の世界水泳は、リベンジや雪辱といった言葉がキーワードになっています。
オーストラリアのイアン・ソープが休養している中、北京に向けてまた新たな地図ができあがりそうですネ。


今日の言葉の続きはまた後で…。


今日も一日よろしくお願いします。


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


いゃ~、面白かったです。男子200mバタフライ。
2人とも自分の持ち味を発揮した、いいレースでした。
松田は銀メダル。柴田は5位という結果。

松田は「金」をとれなかったことで、柴田は「自己ベスト」をだせずメダルをとれなかったことで、悔しいとのコメントもありましたが、レース展開そしてコメントにおいても、また次を楽しみにさせてくれるものでした。

スゴイ!ハケット。
800m自由形、ソープの記録を塗り替え世界記録。
感動しました。


<今日の言葉>

世界選手権のコメントを聞いていても、ポジティブな言葉から“レースを楽しむ”といった意識が感じられます。

何事においても、楽しみながら取り組むのと嫌々取り組むのとでは大違い。

義務としてではなく、楽しむことにより、本気で長く続けることもできますよネ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月28日 11時14分28秒
[自己啓発&共育] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.