264090 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Stash Support

Stash Support

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまだコーチ!

やまだコーチ!

Category

Recent Posts

Freepage List

トライアスロンスイムスクール


スイム用語集


スイムトレーニングの種類


02EKIDENカーニバル


03宮古島トライアスロン


03舞洲トライアスロン


04舞洲トライアスロン


04スイム駅伝片男波


04神戸アクアスロン


05大阪実業団駅伝


05アスカンカップデュアスロン


05スイム駅伝片男波


05須磨アクアスロン


05神戸アクアスロン


05舞洲トライアスロン


05秋季バーベQ


05忘年会


06大阪実業団駅伝


06枚岡クロカン


06スイム駅伝片男波


06須磨アクアスロン


06秋季バーベQ


06福知山マラソン


06忘年会


07大阪実業団駅伝


07枚岡クロカン


07新年会


07スイム駅伝片男波


07須磨アクアスロン


07忘年会


08大阪実業団駅伝


08新年会


08枚岡クロカン


08スイム駅伝片男波


08舞洲トライアスロン


08須磨アクアスロン


08カーフマン近畿ステージ


08忘年会


09大阪実業団駅伝


09枚岡クロカン&新年会


09第1回しらさぎ合同練習


09スイム駅伝片男波


09舞洲トライアスロン


09第2回しらさぎ合同練習


09美山バイク&ラン練習会


09忘年会


10大阪実業団駅伝


10枚岡クロカン&新年会


10第3回しらさぎ合同練習


10スイム駅伝片男波


10皆生トライアスロン


10第1回ブレイブ合同練習


10潮芦屋アクアスロン


10忘年会


10チャレンジ6時間水泳


11大阪実業団駅伝


11枚岡クロカン


11リレーフェスティバル


11第1回OPTA合同練習


11第2回OPTA合同練習


11第4回しらさぎ合同練習


11須磨アクアスロン


11皆生トライアスロン


11尼崎スイム練習会


11潮芦屋アクアスロン


11第1回コスパリレーマラソン


Favorite Blog

【私の心がけ その2… おぎゃりん☆さん

伝説のキャプテンが… ツイてるファシリテーターさん
情熱マンの人生熱闘記 情熱マンさん
『ビジョン実現への… れおなるど・てんぷうさん
『よくばりダイエッ… マーベリック.jrさん
モリケンの子育て&… ゴ−ゴ−モリケンさん
ぽっかぽか~3人の… あっかマザーさん
しげ4の部屋 しげ4さん
いいこと探検家の人… いいこと探検家さん
2009年01月20日
XML
カテゴリ:自己啓発&共育
本日早朝ランの時、いつものごとく寝屋川公園を走っていると、
視覚障害者の方が白杖を持って散歩されていた。

実は、毎朝よく出会うおじいさんなのだが、
どうやら散歩の途中で方向が分らなくなってしまわれたご様子。

近寄って「おじいさん、誘導しましょか?」と聞くと、
「点字ブロックがこの辺にあると思うねんけど…」と言われたので、
「ちょっと待ってくださいネ」と言いながら横に立つと、おじいさんは私の腕を掴んだ。

杖の先が点字プロックに当たるところまで誘導すると、
「この点字ブロック、真っ直ぐ行ったら時計台のあるところでんな~?」
と言われたので、「行けますか?」と言うと、「大丈夫!」とのお返事。
いつもお一人でお散歩されているので、たまたま点字ブロックから
離れてしまっただけだろう思いながら、
「お気をつけて…」と言いながらその場は一旦別れた。

それから1キロ程公園内をグルッと走り、公園出口の方に向かうと、
そこでもさっきのおじいさんが出口の柵のところで戸惑っておられた。

「おじいさん、大丈夫ですか~」と声をかけながら横に着くと、
おじいさんは「すんまへんな~」と言いながらまた私の腕を掴んだ。

私はおじいさんに、「毎朝一人で散歩されてますよネ~」と尋ねると、
おじいさんは、「野球場のとこ、工事かなんかしとったんかな~」
「なんかいつもと違うようやったから別のとこ通ったら、分らんようになってもうた~」
と言われた。

健常者の私にとっては、気にもならないようなちょっとした変化なのだが
おじいさんにとってはとても大きな問題であり、ここまで不安にさせているんだということを
改めて気づかされた出来事であった。

ちょっと話は変わるが、
今、お昼の「ラブレター」というドラマを見ているが、これまた色々と考えさせられる。

最後に、
先週より少し日記があいてしまったが、実はちょっと凹む出来事が続き、
ナーバスになっていた。
元をたどれば慢性の睡眠不足が一番の原因であったように考えるが、
そもそも、自分の慢心や計画性のなさが招いたものである。
先週の後半は、「頭」と「心」と「身体」がなんかバラバラのような変な感覚に陥り、
精神的にも結構しんどかった。

僕をよく知っている人は、
「やまだコーチ!でもそんなんなるんや~」って感じかもしれませんけどネ…
嫁も、
「やまだコーチ!も人間やってことやネ」 だって…

さっ、仕切りなおしや~!!

★イベントのお知らせ(スタサポ主催)
ヤオロジック第2弾 「アスリート魂の共有」(モチベーションを高める講習会)
http://stash-support.com/seminarform.htm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月20日 17時10分23秒
[自己啓発&共育] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.