337880 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

・・・日々の暮らし・・・

・・・日々の暮らし・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

あー0314

あー0314

Favorite Blog

お陽さまの周りをス… ななお♪さん
はなかあちゃんのだ… はなかあちゃんさん
cocoa time* amumama*さん
ぽっかぽか。 あるご。さん
YUTO*KOKI さかぶーぶーさん
TOKOTOKO LIFE まるまるまろんさん
楽しんでハンドメイド megurinn321さん
**たんぽぽ** やま4103さん
Brown Che… モモナオさん
kokopelli かずりぃさん

Comments

やま4103@ Re:シンプルバッグ(06/05) あーさん、こんにちは^^ お久しぶり過…
てりこ@ Re:シンプルバッグ(06/05) はじめまして。 というか、7年くらい前…
megurinn321@ 多肉植物 多肉植物ってそんなにどんどん増えるので…

Freepage List

Recent Posts

2008.01.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
木曜日の夕方に、RickRackさんの予約分が届いてました。

2008年01月25日_DSC04956.JPG

2ポケットポーチのキットと、その材料5個分です。
おまけのRRの気持ちは赤いタグ3つでした。嬉しいな。

このファスナーの色、すごく迷ったんですよね。
で、1個の方は赤、5つの方は白にしてみたんだけど、最近はブラウン色の小物ばかり作ってたので、2ヶ月前の選択が意外でした。

どんな布で作ろうかな?
布の組み合わせを考えるのが楽しそうです。

これで、予約分は全部届きました。
最近は予約は頑張って見送っています。
あ、でもC&Sさんの本は予約しちゃってます。

素材1


作ったものは・・・わざわざ載せるほどのものじゃないんですけど、長女の糸きりばさみ入れです。

DSC04905.JPG

ビニールの袋に入っていたのですが、切れ味が鋭いようで、破れてきたので布で作りました。
この前買った布がえらく気に入った長女が布も指定です。

私、糸きりばさみって使ってないんです。
ただ単に持ってないだけなんですけど、糸も裁断ばさみで切ってます。(いけないのかな?)
「え~、そのはさみで糸も切れるん?」と糸=糸切りばさみと思ってた長女に感心されてしまいました。

素材1




読んだ本は、村山由佳の「天使の梯子」です。面白かった。

10年前に発刊された「天使の卵」の続編・・・というかその10年後のお話です。
主人公の男の子の気持ちがよく表現されてるな~と感心しました。
純粋なだけじゃなくて、ちょっと傲慢な所なんかも、ああ、わかるな~と思って読みました。

天使の梯子っていうのは、太陽が雲に隠れてるとき、雲の切れ間から差し込む光のことなんだそうです。
あの光、いつも見とれていたので、なるほど~素敵な名前だなと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.26 07:16:30
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.