|
カテゴリ:ワイン
昨年末頂いたスペシャルオファー
古酒のオファーでした 一級シャトーの古酒 『来歴』がない古酒に手を出すほど 古酒好きではありません そのオファーはお断りしました スペシャルオファーを断ると、 『次が無い』のではないか? 都合よく動いてくれない顧客に価値無し ボクはそう思っていましたが、 次が有りました(笑) 完全にこちらの都合=好みに合わせたラインナップ それならばオファーは受けます まずはモンジャール・ミュニュレ 好きな造り手です 2002エシェゾーが恐ろしく旨かった ![]() 2018グラン・エシェゾー モンジャール・ミュニュレ 神の雫にも出てきました 第十の使徒の対抗馬でした 続きまして、これも一時期良く集めた 『ドメーヌ』・ペロ・ミノ ![]() 2018シャルム・シャンベルタン ドメーヌ・ペロ・ミノ 昔のペロ・ミノはマニア心くすぐる造り手 クリストフ・ペロ・ミノ アンリ・ペロ・ミノ って知ってますか? 続きまして、ペロ・ミノの最高峰 ![]() 2018ラ・リシュモーヌ NSGプルミエですが、ドメーヌ最上位クラス いわゆるキュベ・ウルトラです 樹齢100年以上(1902年植樹) このワインだけは好みじゃない ![]() 2017シャトー・ムートン・ロートシルト 2017ボルドーは集める予定はないのです まあ、抱き合わせだから買いました そして、今回のメインはこちら↓↓↓ ![]() 2018ラ・ターシュ DRC ボクごときが手を出すのはおこがましいレベル でも、コロナ禍で行く当てのないワインが、 ボクの所に流れてきました 「流れ着いた」 本当にこの言葉がピッタリだと思う ![]() 最後に記念撮影 箱から出すくらいすればいいのに(笑) そんな熱量も無いんですよ - 久しぶりのブログ ただのドヤリブログ← 失ったものを取り戻すのは難しい 一流アスリートが一度引退して、 その後『現役復帰』 凄い事です 恐ろしくエネルギーがいる たかがブログ 一つ書くのに3カ月かかりました モチベーションが続きませんが、 それでも書かなければいけない ブログがまだあります ただのドヤリブログですが← |