124415 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2#いろどり!(葉っぱビジネスで有名な町)徳島県上勝町からです。

2#いろどり!(葉っぱビジネスで有名な町)徳島県上勝町からです。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

たけちゃんだ~2

たけちゃんだ~2

Category

Favorite Blog

[結果2024.06.16]習… New! 習太郎さん

土々呂の滝 Gメン2005さん

花が咲いた タクドラ金太郎7110さん

いつもドタバタ奮闘… 千円のママさん
笑み堂 沙也の絵筆 沙羅樹.さん
おやじのぐち あのとさん
エレキインスト19… ア~ミングさん
ヽ(´▽`)/へへっ お… わたる543さん
TUBEST 夢見る星屑さん
らくらく 写真日記 楽楽ゆめみさん

Calendar

Comments

名無し@ Re:こらっ!シカ!!! 鹿対策に狼の導入を! 懸念があったら日本…
Cabbage Salad@ bCmMsXRgXOYvTZfI Yet, much is unclear. Could you descri…
Spinach Salad@ hnJsjrXeOG I do`t regret that spent a few of minut…
Cell Phone Marketing@ kvBKkBIwswfbxoPgEVg Good day! I do not see the conditions o…
Printed Wedding Invitations@ SbsziedQueXTJR I serched through the internet and got …

Freepage List

2008年06月30日
XML
カテゴリ:暮らしを楽しむ
約一年ほど前に買った草刈機の刃があるので取り付けて使ってみました

普通の草刈機の刃は丸ノコの形をしていますが

散発するときのバリカンに似ています。

この刃は使ったことがない人がほとんどだろうと思うので

経験者がこの刃の特徴を教えます^^

欲しいと思った方は参考にしてください。


200806302.jpg



特徴
1刃を取り付けるのにネジが5つある(普通の丸ノコを取り付けるのはネジ一つ)
2刃の取り付けに時間がかかる
3取り付く機械と取り付かない機械がある
4刃がひじょうに重たい
5回転運動を往復運動に変換するので摩擦抵抗が大きい
6強力なエンジンが必要
7そのため持つのが重たい
8エンジンの燃費が悪い
9普通以上に体力が消耗する
10汗をよくかく
11メタボの人には良いかも
12二日酔いを覚ますのにも良いかも
13石が怖いので草の根元から刈ることが出来ない
14本当は草の根元から刈りたい
15草の刈れる幅は広い
16刃の角度を変えられる
17自分で刃を研ぐことが困難
18このあたりでは使える場所がほとんどない
19刃を取り外すのにも時間がかかる
20値段が高い

使ってみて感じたことを書いてみました。
この刃にはいろんな特徴があります
欲しいと思われた方は業者さんを紹介しますよ^^

200806301.jpg



昨夜クワガタ虫が飛んできました
夏が近づいてきてるんだなぁ

20080629.jpg




ニュードー虫からカブト虫に変身中です

食事中の方はスルーする?なんちゃって^^;

200806292.jpg



ガクアジサイが綺麗に咲いてました。

今が見頃です。

200806301.jpg

200806302.jpg

200806303.jpg









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月01日 11時18分17秒
コメント(19) | コメントを書く
[暮らしを楽しむ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:草刈は大変(06/30)   あのと さん
このガクアジサイは岩手では咲かないのかな
あまり見かけません
ないわけではないのですが、これほどみごとではありません

(2008年06月30日 21時05分44秒)

Re:草刈は大変(06/30)   Gメン2005 さん
草刈正雄からクワバタ小原でシメがハイサイおじさん

ネタに振り回されてついていけない (2008年06月30日 21時28分53秒)

Re:草刈は大変(06/30)   くるみ6516 さん
(タグがウケたので。。。)
正雄さんへ
正雄さん、私丸型の草刈機は山の雑草刈るのに使ってるわ☆
正雄さん、私も子供が小学生のころ、カブトムシを孵して育てた事があるわ☆
カブトは腐葉土をたくさん入れて、幼虫を大きくしないと大きいカブトにならないのよね☆
クワガタが自然に飛んでくるなんて羨ましいわ☆
クワガタは最近見かけないのよね。。。
では、また。正雄さん。。。(なんじゃ~?)
(2008年06月30日 22時56分36秒)

Re:草刈は大変(06/30)   沙羅樹. さん
ガク紫陽花は普通のよりも好きなんです^^
山紫陽花の種類なんでしょうね。

カブトムシの幼虫・・・可愛い^^ (2008年06月30日 23時48分09秒)

ジュポジュポだけって 笑   Muraちゃん さん
やり始めて3ヶ月しか経ってないのに、すでに月収200 万超えたわ!
乳揉んでマ ン コを ジュポジュポ いじるだけなのに、これまじヤベェよ(爆笑)
http://copcop.net/lesson3_h/tvfba1t (2008年07月01日 00時05分39秒)

Re[1]:草刈は大変(06/30)   たけちゃんだ~2 さん
あのとさん
>このガクアジサイは岩手では咲かないのかな
>あまり見かけません
>ないわけではないのですが、これほどみごとではありません

条件があわないのかな?
こちらはお見事に咲いてます。

(2008年07月01日 09時22分16秒)

Re[1]:草刈は大変(06/30)   たけちゃんだ~2 さん
Gメン2005さん
>草刈正雄からクワバタ小原でシメがハイサイおじさん

>ネタに振り回されてついていけない

これまたコメントに振り回されてます^^;

(2008年07月01日 09時23分07秒)

Re[1]:草刈は大変(06/30)   たけちゃんだ~2 さん
くるみ6516さん
>(タグがウケたので。。。)

あらら、タグ見つかっちゃいましたか^^;

>正雄さんへ
>正雄さん、私丸型の草刈機は山の雑草刈るのに使ってるわ☆
>正雄さん、私も子供が小学生のころ、カブトムシを孵して育てた事があるわ☆
>カブトは腐葉土をたくさん入れて、幼虫を大きくしないと大きいカブトにならないのよね☆
>クワガタが自然に飛んでくるなんて羨ましいわ☆
>クワガタは最近見かけないのよね。。。
>では、また。正雄さん。。。(なんじゃ~?)

草刈機の刃は参考になりましたか^^;
草刈機と草刈正雄さんをむりやりこじつけちゃいました^^

(2008年07月01日 09時26分04秒)

Re[1]:草刈は大変(06/30)   たけちゃんだ~2 さん
沙羅樹.さん
>ガク紫陽花は普通のよりも好きなんです^^
>山紫陽花の種類なんでしょうね。

自分も普通の紫陽花より好きです綺麗な花ですね^^

>カブトムシの幼虫・・・可愛い^^

ニュードー虫のときは雄か雌かわからないのですが
雄の形になってきました^^

(2008年07月01日 09時28分53秒)

毎度です。   makosa1 さん
草刈・・私も必要に迫られてやっています。

ノコギリクワガタ・・格好いい・・

本当に素敵な画像ですね。
(2008年07月01日 10時59分09秒)

Re:毎度です。(06/30)   たけちゃんだ~2 さん
makosa1さん
>草刈・・私も必要に迫られてやっています。

同じくデス、放ってると大きくなりすぎますね

>ノコギリクワガタ・・格好いい・・

今年初めてクワガタがやってきました

>本当に素敵な画像ですね。

ありがとうございます
これからもよろしくお願いします。

(2008年07月01日 14時30分14秒)

Re:草刈は大変(06/30)   うし2453 さん
この特徴を読んで 欲しいと思った人は いやせんね。

紫陽花 奇麗でやんす。
やっぱり 良いカメラは 腕とは関係ないようでやんすね。 (2008年07月02日 00時18分56秒)

Re:草刈は大変(06/30)   Arare8x さん
解説の草刈機は高級品のようですが、一般に売られていますか。

ガクアジサイきれいに咲いていますね。 (2008年07月02日 08時39分32秒)

Re[1]:草刈は大変(06/30)   たけちゃんだ~2 さん
うし2453さん
>この特徴を読んで 欲しいと思った人は いやせんね。

特徴を沢山書いたけどダメでっか^^;

>紫陽花 奇麗でやんす。
>やっぱり 良いカメラは 腕とは関係ないようでやんすね。

Σヽ(´ω`*)ナンデャネンッ!!!

(2008年07月02日 10時13分53秒)

Re[1]:草刈は大変(06/30)   たけちゃんだ~2 さん
Arare8xさん
>解説の草刈機は高級品のようですが、一般に売られていますか。

多分売ってないと思います。

>ガクアジサイきれいに咲いていますね。

普通の紫陽花よりガク紫陽花のほうが好きです^^

(2008年07月02日 10時15分50秒)

Re:草刈は大変(06/30)   つぼみちゃんs さん
アジサイが綺麗!見事!!!
ア~箱根にアジサイを見に行った事を思い出しちゃった!(2年前) (2008年07月02日 19時21分11秒)

Re[1]:草刈は大変(06/30)   たけちゃんだ~2 さん
つぼみちゃんsさん
>アジサイが綺麗!見事!!!
>ア~箱根にアジサイを見に行った事を思い出しちゃった!(2年前)
-----
梅雨の時期によく似合う花ですね
癒されます^^

(2008年07月02日 20時42分40秒)

Re:草刈は大変(06/30)   バカボンのお庭1077 さん
はじめまして。この刈り込みのアタッチメントの値段、購入先、どのメーカーが取り付け可能で、馬力は、どの程度必要か教えていただければ幸いです。
よろしくおねがいいたします。

 エコ・ガーデン きのした けんいち (2008年07月13日 07時24分28秒)

Re[1]:草刈は大変(06/30)   たけちゃんだ~2 さん
バカボンのお庭1077さん

はじめまして訪問ありがとうございます。

>はじめまして。この刈り込みのアタッチメントの値段、購入先、どのメーカーが取り付け可能で、馬力は、どの程度必要か教えていただければ幸いです。
>よろしくおねがいいたします。

> エコ・ガーデン きのした けんいち

まずは特徴としていくつか書きましたが全て読んでいただけたでしょうか
購入後に後悔しそうな気がします。
値段も丸い刃に比べると高いですよ

(2008年07月13日 19時10分08秒)


© Rakuten Group, Inc.