あやしいふるほんやさん:アジアの迷宮

2008/04/01(火)23:56

ガソリンついに百円

はるるさんちの日常生活(319)

ついに、暫定税率が停止されましたね。 何度か日記で書いているように、北関東にある栃木県は、世帯当たり普及率ナンバーワンの群馬県に肩を並べて、全国でも有数のクルマ保有台数のせいか、ガソリンスタンドの過当競争でも有名な激戦区として知られています。 3月の31日までの宇都宮近辺といえば、ガソリン価格は140円から148円前後で推移していたので、それでも全国平均よりはいくぶんか安かったんですが・・・。 今朝になって、びっくり! いきなり、レギュラーガソリンが1リッター当たり100円にまで大幅値下げっ!! ・・・な~んてのは、もちろんエイプリル・フールのたわごと、なんだけど。笑 ★きょうの宇都宮郊外の夕暮れどき★ 実際にも、かなり安くなりました。 一部には都合で140円半ばのままのスタンドもあるようですが、郊外の外環状線に沿ったお店は大部分が120円から125円前後の値段を付けているようです。 もう、ほとんどのガソリンスタンドが同じように安売りしてるので、行列が出来て混雑してるところなんてのは、あまり見かけませんでした・・・なんせ、県庁所在地とは言っても田舎町ですもんね。 (いちばん安かったところで、118円だったかな) はるるさんも、121円のセルフ・スタンドで午後に満タンにして来ました。 やはり、これでも20円以上は値下げしてる?! (まだまだ流動的なので、事と次第によっては、もう少し一段の値下げがあるかも知れない) それにしても、この価格。 ほんとうに、1ヵ月後には元に戻ってしまうのでしょうか??? そんなことしたら、次の選挙で自民党は大敗しちゃうんじゃないかな~! みなさんの地元では、今日の午後ななってのガソリン価格、どうでしたか?! ところで、話は別になるけど、今夜もわがドラゴンズは勝ちました! 上原が投げるジャイアンツを破って、怒濤の3連勝を続けています。。。 開幕戦こそ引き分けでしたが、これで単独首位です。 このまま、2008年もペナントレースの覇者になりたいなあ♪ 海の向こうでは、福留も大活躍してるし、ね。 ・・・【はるるが最近書いた日常の周辺日記】・・・・・・・・・・・・・・・・・・       ↓    ↓ 小学校のプール当番 いろんなものが少しづつ消えて行く 映像アルバム】 炎暑の窓辺に百日紅の花 はるるさんちの原油高★傾向と対策 3千円のデジカメ!買いました。 お盆のお墓参りです。 正月準備のもち切り 夜11時のご近所スーパー 今朝の新聞記事~写真と彫刻の親子制作展スタート ★はるるさんちの家族みんなが大好きな宇都宮の餃子! 映像あるばむ】 七五三と宇都宮餃子日和 ケータイ替えました★W43SA うちの奥様は突然高校教師! ともだちの作品展に 映像】宇都宮のレモン牛乳 わぁ~財布が無い! 映像】家族みんなの美術展が終わって カジテツ姫って何?! 餃子の街の裏切り者(息子のことだ!笑) 霜の降りた朝の茜雲 映像】きれいなみずのある風景は、いいな~。 なつかしい仲間たちの合唱団の定期演奏会へ いい加減な夫婦の日 骨折1ヶ月目~ギブスが取れました 男子高校のクラス会 映像】まつりのあと~宇都宮から なつかし結婚記念日 夜明けのひぐらし蝉 映像アルバム】うちのはむのチョコちゃん 夏風邪ひいて骨折だぁ~!涙 もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。 アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪ 人気blogランキングへ 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る