2928514 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年06月14日
XML
カテゴリ:生き方上手になる
「エコのために、夜、キャンドルで過ごす人がいるんだって」

という話を、母が聞いてきました。

本を読んだりするのは難しいですが、
顔のマッサージをしたり、ストレッチをしたり、
ただおしゃべりをするのだったら、
キャンドルでもできるんですよね。

それで、さっそく点けてみました。

ひとつは、バリ島のお土産の、ろうそく。

「これだけじゃ暗いわね」と、
母が、ごそごそ。

「うち、キャンドル、いっぱいあるのよ」

え、いつの間に?と思っていたら、
取りだしたのが、白くて長いローソク。

災害用に買ってあるヤツですね(笑)。

それも点けると…。

おお~~~、なかなかムーディーになります^^。

そして、カーテンを開けると、
外の光が入ってきて、これまた明るさが増します。

カーテンを開けても、家の中が暗ければ、
外から見えないんですよね。

外の光も使えば、さらにエコです(笑)。

そして、だんだん眼が暗さに慣れてくるので、
そんなに不便はありません。

雰囲気がいい感じなってきたので、
イギリスのボーイソプラノのユニット「LIBERA」の
CDをかけてみました。

(LIBERAの曲はこんな感じ…聴いてみてください。癒されますよ~^^
 http://jp.youtube.com/watch?v=IPQKFA3LA8I&feature=related

オレンジ色の揺らめく光、天使の歌声、
穏やかなひと時…

電気の代わりに、キャンドルを使うだけで、
なんだか、とっても豊かな気持ちになれます。

暗くなると、視覚が弱まるので、
他の感覚が鋭くなります。

音楽がより深く沁み入ったり、
キャンドルのアロマの香りが強く香ったり、
何よりも、なんだかとても穏やかな気持ちで
家族と話すことができました。

一晩に30分だけでも、「キャンドルナイト」に
するだけでも、エコにもなるし、
自分の心の豊かさにもなるような気がします。

ぜひ、試してみてください!

あ、くれぐれも、火の扱いにはご注意を!(^_-)-☆

↓「やってみようかな^^」と思われた方は、押してみてくださ~い!
ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月14日 07時18分33秒
[生き方上手になる] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

AYA 

AYA 

カテゴリ

コメント新着

むらさき綴り@ Re:中国人は、なぜ日本語読み?(11/06) 今さらですが、全く同じ思いをして辿りつ…
晴月@ Re:一流の人が使う、幸せの「さしすせそ」(06/13) サシスセソ、すぐ頭に入りました。明日か…
326@ Re:恩着せがましい人の心理(04/08) わかりやすくてためになるお話しありがと…
あい@ 彩矢子先生へ。 プリンセスルールに続きプリンセスハート…
あきこ@ ありがとうございます いいことを聞きました♪ お財布と鍵を失く…

お気に入りブログ

【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
仕事が楽しくて仕方… たなかひでのりさん
KazufRooM Kazufさん
★サンチャゴ巡礼日記 ピルグリム・スピリットさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.