654686 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鮎毛バリ釣りと私の日々

鮎毛バリ釣りと私の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年06月03日
XML
カテゴリ:鮎毛バリ釣り
 昨日は帰宅してから鮎の捌きで3時間近く掛かりました。
那珂川の鮎は塩焼きと天麩羅用、早川は干物用にしました。
結局、北関東那珂川・南関東早川を釣行しましたので500km程走りま
した、昨夜は早く寝て今日は5時起きでWANとお散歩です、仕事は休
ましてHPの更新と母の病気見舞いで1日を過ごす予定です。

 若鮎は唐揚げより天麩羅の方が美味しい気がしますし、冷えても天
丼にすると又美味です。 干物は一杯に良く合いますし、何より冷凍
にして置いてサット炙ればお酒のつまみに最高です。
ayu 干物2013

 今後は9日鬼怒川、?日鮫川、22日神通川、?日黒部川を予定していま
すし、7月には東北釣行も考えています。
南朝鮮には行きませんよ!「毛鉤発祥は我が国だ」などと「ウリジナル」が
そのうち始まりますね。


 解禁された川考ですが、
・興津川は遡上は平年程度で放流で保っている感じです、水質は良いです
 が新東名、中部横断と橋脚工事が続いている為も有ってか?渕が砂だら
 けです。
・狩野川は昨年の様な大雨もなく天然遡上も多いですが未だ小さいですね、
 万遍なく散らばって居るので友には良が、ドブは辛いです。後期の釣りを
 期待します。
 水質は少しづつ良くなって居るように感じますが泥被りが多いです、伊豆
 縦貫道工事の影響は無いですかね。
・那珂川は遡上鮎が黒羽付近では見えませんでしたね、放流のF4は群れ
 を作って泳いで居るようでドブ、友、共期待は持てそうも無いです。
 此方の水質は少しずつ悪化と見受けられます、治水工事が影響してい
 ますか?
・早川は1日の解禁は凄い人出で駐車できない車も出た様ですが釣行した
 6/2はガラガラでした。鮎は多いので初釣りでオデコ嫌った釣り人が多
 かったのでしょう?でも、放流鮎を除けば鮎は未だ小さいし、川はキュ
 ウリ成らぬ腐臭臭がほのかに漂いましたので2日目は酒匂川等近隣へ
 行ったのでしょうね。此処の鮎は塩焼きでは食ベれませんね。
・それと、今年の鮎は寝坊ですね!寒がりなのかな?朝早くは釣れずに
 10時頃から食いが活発に成ることがあるので水温を感じながら粘る
 局面も必要です。
 針は青ライ、茶熊、また、岡4も喰いますが名人はラメや先玉で変化を
 付けていますので気にして下さい。
・解禁では1年振りに顔を合わせる人も多く鮎を沢山釣りたい事に加えて
 楽しみです。ブログを見て下さっているのを聞くと感謝です、特に鮎期
 だけでなく日々の花便りも楽しんで頂いていると聞いて重ねて「ありが
 とうございます」今後もよろしく。
 20130603

 鮎シーズン必携の
 ☆鮎毛鉤竿 輝彩115 特価 11.8万円
  鮎ベスト      特価  4.0千円
  毛鉤大図鑑     特価  1.0万円
  鮎のドブ釣り    特価  1.8千円
 です。詳細はHPでご覧下さい。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月03日 09時19分15秒
コメント(4) | コメントを書く
[鮎毛バリ釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.