653268 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鮎毛バリ釣りと私の日々

鮎毛バリ釣りと私の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年06月23日
XML
カテゴリ:鮎毛バリ釣り
 良型狙って瀬脇の浅い場所で34でした。満足しましたので黒部に寄って帰ります。

夜は近くの運動公園で車中泊、街灯もトイレもあるので安心の場所で同じように何
台か止まって居ました。 4時発で途中川を見ながら昨日の場所へ行くと満員御礼!
 人の釣ったのを見ているのですね! そこで○鳥会が並んでいた昨夕の場所から
一寸下手の瀬脇で開始、なかなか来ませんでしたが針を試している内に良型が来
ました!続けて3尾です。 ポツポツで6時半頃までに10尾、M級~が9尾でした。
 当たりが止まったところでカップ麺の朝食を取りながら見ていると皆さんS級、
今日は水が澄んできたので鮎は流れの中に出て行ったのかな? 水温15度、食
後に昨の2番目の瀬狙いに行くと当たります、大小混じりで9時終了までに24追
加の34尾でお持ち帰りは20余でまず々の釣果をもって神通川鮎解禁釣行は成功
でした。
20130623jintsu
神通川 成子         釣果の一部

 帰路は黒部市に立ち寄り、ハチローストアで用品の補充しました。 また、店長
・当ブログへコメントを頂いているSさんも交えて釣り談義、お試し針も頂きました、
感謝。 富山の最終はSさんと一緒にH巻師宅へお邪魔しました、お客様が居ら
して針を購入していました、加えて「H師の○亀釣れたよ」の自慢も沢山!話は
尽きないですね、此処でも関東の川で試し針を預かりまして宿題増えました。
出発は14時途中中央道の渋滞を迂回して1時間遅れの19時20分頃無事帰着
しました。

 お互い気持ちよく釣るためにお願い!(今までの解禁で感じた事です、
 神通川に特定した事では有りません)

「風向きを考えて喫煙下さいね」「吸い殻はポイしないでね」
「後から来たら一声掛けてお仲間に成りましょうね」
(声かけたからって割り込んでも良いわけないですよ)
「ゴミは片付けましょうね」
「ハヤ等外道も川の生態系の構成員です、無駄な殺生はやめましょうね」

 



 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月24日 22時04分23秒
コメント(2) | コメントを書く
[鮎毛バリ釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.