654353 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鮎毛バリ釣りと私の日々

鮎毛バリ釣りと私の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年07月17日
XML
カテゴリ:鮎毛バリ釣り
携帯報
 水温低く食い渋り、15cm主体に12尾、日本海側を観ながら帰ります。

 夜の内に上流部で降ったみたいで、朝の水温は低いです。
2尾釣ったところで当たりが渋り、観音渕へも浮気して竿を出しました。
ここでも中心部に砂が溜まり岩盤ぎりぎりと渕尻の掛け上がりを狙いま
したがチビ山女のみで鮎の当たりなしでした。
2013
観音渕
 大勢が押しかける程の渕とは思えませんが、鮎はどうですかね?


懲りなく3匹目のドジョウを狙って実績の場所へ戻り待つ事久しく流れの
中でヤット当たりだし、20m程を行ったり来たりで気が付けば15cm以上を
12尾釣りました。 当たりは久しぶりに使った「岡林4」でした。
20130718tyoka 
 
 追良瀬川の鮎の塩焼きは美味しかったです。WANも塩抜き・腸抜きを2尾
食べてご機嫌でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月19日 11時16分31秒
コメント(1) | コメントを書く
[鮎毛バリ釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.