1114421 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 15, 2006
XML
カテゴリ:たわごと





仕事を始めた当初(約半年前)はもう大変でした。

tux_knocked_out_mw.gif

一体、どうやって自分の時間を作るのか分からなかったのです。


とにかく平日は毎日仕事で、仕事もすごくストレスフルで、

仕事から帰ってくると急いで夕飯を作って、次の日の弁当を作って、

食べたらすぐに食器洗いして、化粧を落として

10時までには寝る!!ってかんじでした。


仕事から帰ってきてからの時間は毎日本当にあっという間に過ぎました。

tokei


楽天日記を週末以外に更新するのは無理だったどころか、

時間に追われてパソコンを触れないときもありました。


仕事のあとに友達と遊ぶなんてもちろん不可能だったし、

誰かと10分電話で話をしただけでも、

自分ってすげ~なんて気分になるくらいでした(笑)。


全然ハッピーじゃありませんでした・・・。

penguinn

仕事のために生きてるってかんじがして、

自分の時間もなくて、自分どころか一緒に住んでる彼の面倒を

見るほうが多いくらいでした。


それだけストレスフルな生活をしてても、週末に

そのストレスを発散させるためのショピングをするための

充分なお金も稼げなかった・・。

shoppongno


なんだか人生って本当につまらない・・、と悟りました。


今まで楽しく学生生活をしてたときは、一日一日がものすごく新鮮で

楽しくて、自分の経験する一つ一つのことが素晴らしく思えて

毎日ルーズリーブに2ページくらいの日記を書いていました。

happypencil


でも仕事を始めてからは、日記は仕事のグチ日記に

なってしまって、読み返すのもイヤなくらいです。

頑張って楽天日記にはグチグチにならないようにしてたけど、

結構グチってましたね・・(笑)!


でも、最近になって前に日記に書いたように

アメリカの文化を理解してそれを利用することができるように

なったのと、就任許可書が切れる今年の7月には今の職場を

去るということを頭の中で再認識できたこと、それと

仕事後の平日もだんだん充実した時間が過ごせるようになって、

仕事を始めた頃と比べるとかなり生活が楽しくなってきました。


happyrabbit


本当に短い時間、一時間くらいしかステイできませんが、

仕事のあとにDoramisty宅へお邪魔して

carrots

美味しいお料理作ってもらって日本語で日本の文化で

思い切り爆笑話をして帰ってきたり、

今まで絶対毎日どんなに忙しくてもしなくちゃいけないと

思ってた料理も、もうすごく疲れてるときにはしない、と決めて、

その分自分の時間を作ることができるようになったり、

友達や日本のお母さんと長電話したりできるようになったのです。

phone


仕事をしたら、他の時間なんとか楽しまなきゃダメですね。


今日なんか私すごいんですよ!


仕事の後なのに、今週金曜日に誕生日を迎える彼のための

プレゼントを買いに一人でショッピングに行き、

shoppong

帰ってきたらソッコー料理して

carrots

夕飯と明日の弁当を作って、彼に食器洗いさせて、

shokkiarai


急いで化粧落として、

楽天日記更新してるんですから!!!!!

hisshi


平日なのに!!!



まだまだ仕事のあとに石鹸を仕込んだり、

楽天日記を毎日更新させるほどの余裕はありませんが、

これからも少しずつ平日も、ただ仕事のために生きるのではなく

自分の時間もなんとか作ってストレス解消に

つなげられたらな・・って思ってます。


(あまり眠らなくても済むようになったらさらにいいな・・。

今は毎日8時間寝てますから・・(笑))



やっぱり日本の友達とか見てても、仕事に就いて

長い子たちは、よく働く分、よく遊んでます。

そういうの見習って私ももっと仕事と遊びを両立できる人になりたい!

なんて思いました!



blogranking!クリックしてくれたら嬉しい♪












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 16, 2006 03:10:40 PM
コメント(16) | コメントを書く
[たわごと] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

せっけん


頂いた石鹸たち


石鹸作りへの道


石鹸の写真


石鹸リンク


アメリカのお店


デザイン石鹸


購入した石鹸


石鹸作りが学べる本


オイル鹸化値表


オイル効能表


オプション材料効能表


エッセンシャルオイル効能表


アニマル油脂の精製法


単位計算(アメリカ⇔日本)


症状別エッセンシャルオイル


カララントについて


石鹸の型になるもの


アメリカで漢方を買う


ブレンダー


洗濯用せっけんレシピ


苛性ソーダについて


石鹸作りに必要な道具


CP石鹸の作り方(流れ)


石鹸作りステップ1


石鹸作りステップ2


石鹸作りステップ3


石鹸作りの世界的歴史


石鹸作りの世界的歴史2


石鹸作りの世界的歴史3


石鹸作りの世界的歴史4


石鹸作りの世界的歴史5


日本の石鹸作りの歴史


石鹸について学べる本


色別★石鹸の色づけ


石けん販売しているお店


販売用に作った石鹸1


販売用に作った石けん2


販売用に作った石けん3


販売用のデザイン石鹸


ミニチュアフード


ケーキ屋さん


お惣菜屋さん


たこ焼き屋台


ミニチュア作りへの道


手作りミニチュアキット


手作りでスキンケア


フェイシャルローション


クリーム


フェイシャルパック


ハーブ治療法


PMSティー


便秘にフラックスシード


生理痛ティー


ハーブ治療系の本


歯痛止めマウスウォッシュ


かわいいものピックアップ♪


キッチンで手作り


ペットグッズ


ファッションなど


Previous


シアトルのもの


スイーツ♪♪


ソーイング


カードホルダー


ネットで見つけた裁縫レシピ


ネットで裁縫レシピ2


製作したバック


製作したキッチン用品


ティッスボックスカバー


ベビー用品&ぬいぐるみ


ポーチなど


製作したもの・他


ソーイング本(和書)


ソーイング本(洋書)


Etsyでお買い物の仕方


ayumills's shopについて


Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023

Comments

ゆうこ@ 移動手段について教えてください 初コメント失礼します。 サンノゼ 車なし…
Naoko@ Re:最近作った物たち&ちょこっとニュース(09/04) Ayumiさん、このブログが最後に更新されて…
ジャスミン@ Re:最近作った物たち&ちょこっとニュース(09/04) はじめまして、今家族と海外に住んでいま…
umika@ す、すごい!! こんなすごい物が簡単に作れるなんて信じ…
ぷるめりあん@ Re:お久しぶりです♪♪ 文章がいきいきしていてすごく楽しく素敵…

Favorite Blog

♪~おうちでできるも… 姫シャガさん
+++ ryo*s toybox...… acco+さん
Keine Rose ohne Dor… St.Roseさん
ひなのナチュラルラ… ひな。。さん
ちぇりのぺーじ ちぇり0214さん

© Rakuten Group, Inc.