1114846 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 8, 2006
XML
カテゴリ:たわごと





家族のシアトル旅行記も残ることあと二日です。

この日ははず、モールでショッピングからスタートしました。


私の大好きなブランド、Victoria's Secretは、

妹もとっても気に入ったので、実家で犬と猫の面倒や、

花の水遣りに追われながら受験勉強のためにお留守番していた

可哀想な上の妹にもここでお土産を買いました。


【ヴィクトリアズシークレット】「PINK」SUPERスムースビキニショーツSuper-smooth BIKINIVICTORIA'S SECRET ビクトリアズ シークレット 犬の首輪 ピンク

ここで三人姉妹でオソロのパンツをゲット~ハート(手書き)


それからこの日は、私の彼が私の家族を連れて行くのを

楽しみにしていた彼の通う学校、ワシントン大学に行きました。

とはいっても、彼はバイトがあったので今日はほとんど

一緒に居れず、私が案内するかたちになりました。

仕事のせいで私の家族に大学案内ができないのを

すごく悔やんでいた彼に、

「あそことあそことあそこを案内するように!!」

と前日の晩、叩き込まれました(笑)


ワシントン大学に初めて訪れる方は、みんなビックリすると

思うのですが、建物が本当にキレイで大きなキャンパスなんです。

いくつもある図書館の中で一番有名なのがこちらです。

uw

この建物の2階に位置する図書館は、私も初めて来た

ときにすごく印象付けられたのを覚えています。

library

こんなふうに天井がすごく高くて、静か~な雰囲気。


uw

こんな勉強机がたくさん端から端まで並んでいるのですが、

こんな環境でなら私も勉強する気になれるかも!

なんて思ってしまいました(笑)!

uw

この季節にはバラがいっぱい咲いています。


uw

この噴水の手前には階段があるのですが、

その周りは桜の木で埋め尽くされていて、春はすっごく

キレイにまっピンクに染まります。そしてその階段の上から、

この噴水の上にシアトルの観光地でもある

レイニヤー山が見えて、最高にきれいなんです。


ワシントン大学の桜の景色が見たい方はコチラの日記でぜひ♪


それから、私の彼の学科の建物に行き、その屋上からの

景色を楽しみました。彼の生まれた病院が遠くに見えます。

baby


大学観光のあとは、大学生が集まって賑わうストリート、

ユニバーシティー・ディストリクトに行き、

お土産を買ったり、またタピオカドリンクを飲んだりしました。


それから、私のお気に入りのスーパーを二つ案内しに、

トレイダー・ジョーズホールフードに行きました。

どちらも、オーガニックな物に着目したスーパーで

すごくオリジナリティがあって、いつ行っても新しい物が

あることから、大人気のスーパーです。

日本にできても成功するだろうなぁと思ってしまうほど!

wholefood


家族は予想通りホールフードをとっても気に入って、

保存の関係で、果物や生物が持ち帰れないのは残念

でしたが、オーガニックのお菓子などいっぱい買ってました♪

shoppong


夕飯は、彼も合流してみんなでインド料理を食べにいきました♪

インド人が手間隙かけて作った本格インドカレー6食 ~ぷりぷり海老カレー×4食+チキンコルマ...野菜カレー

少し遅く行ったせいか、私達で貸し切りでした!

インド料理が全然分からない私達は、

「お店の一番人気のものを出してきて~!」とお願い。

インドカレーはとっても美味しかったです♪

spoon


ホテルに家族を送りに行くときに、家族はもう道は覚えたので

「自分たちでホテルに帰れるよ?」と言ってきたのですが、

今日で私の家族に会えるのは最後となってしまった彼は

突然寂しくなってしまったようで、どうしても

お見送りがしたいというのでみんなでホテルへ。


それから私の友達Nが私の家族に会ってみたい♪と

ホテルまで遊びに来たので、旅行話をいっぱい聞かせてあげました♪

私より3歳年上の彼女ですが、本当に優しくて

しっかりしていて、尊敬してしまうんだ!とお母さんに

彼女のことはよく電話で話していました♪

私の妹にも、「あゆみにあんないい友達がいるって知って

安心しちゃったよ。」なんて言われました!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 14, 2006 07:34:59 AM
コメント(11) | コメントを書く
[たわごと] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

せっけん


頂いた石鹸たち


石鹸作りへの道


石鹸の写真


石鹸リンク


アメリカのお店


デザイン石鹸


購入した石鹸


石鹸作りが学べる本


オイル鹸化値表


オイル効能表


オプション材料効能表


エッセンシャルオイル効能表


アニマル油脂の精製法


単位計算(アメリカ⇔日本)


症状別エッセンシャルオイル


カララントについて


石鹸の型になるもの


アメリカで漢方を買う


ブレンダー


洗濯用せっけんレシピ


苛性ソーダについて


石鹸作りに必要な道具


CP石鹸の作り方(流れ)


石鹸作りステップ1


石鹸作りステップ2


石鹸作りステップ3


石鹸作りの世界的歴史


石鹸作りの世界的歴史2


石鹸作りの世界的歴史3


石鹸作りの世界的歴史4


石鹸作りの世界的歴史5


日本の石鹸作りの歴史


石鹸について学べる本


色別★石鹸の色づけ


石けん販売しているお店


販売用に作った石鹸1


販売用に作った石けん2


販売用に作った石けん3


販売用のデザイン石鹸


ミニチュアフード


ケーキ屋さん


お惣菜屋さん


たこ焼き屋台


ミニチュア作りへの道


手作りミニチュアキット


手作りでスキンケア


フェイシャルローション


クリーム


フェイシャルパック


ハーブ治療法


PMSティー


便秘にフラックスシード


生理痛ティー


ハーブ治療系の本


歯痛止めマウスウォッシュ


かわいいものピックアップ♪


キッチンで手作り


ペットグッズ


ファッションなど


Previous


シアトルのもの


スイーツ♪♪


ソーイング


カードホルダー


ネットで見つけた裁縫レシピ


ネットで裁縫レシピ2


製作したバック


製作したキッチン用品


ティッスボックスカバー


ベビー用品&ぬいぐるみ


ポーチなど


製作したもの・他


ソーイング本(和書)


ソーイング本(洋書)


Etsyでお買い物の仕方


ayumills's shopについて


Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023

Comments

ゆうこ@ 移動手段について教えてください 初コメント失礼します。 サンノゼ 車なし…
Naoko@ Re:最近作った物たち&ちょこっとニュース(09/04) Ayumiさん、このブログが最後に更新されて…
ジャスミン@ Re:最近作った物たち&ちょこっとニュース(09/04) はじめまして、今家族と海外に住んでいま…
umika@ す、すごい!! こんなすごい物が簡単に作れるなんて信じ…
ぷるめりあん@ Re:お久しぶりです♪♪ 文章がいきいきしていてすごく楽しく素敵…

Favorite Blog

♪~おうちでできるも… 姫シャガさん
+++ ryo*s toybox...… acco+さん
Keine Rose ohne Dor… St.Roseさん
ひなのナチュラルラ… ひな。。さん
ちぇりのぺーじ ちぇり0214さん

© Rakuten Group, Inc.