181916 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アーユルヴェーダHappy妊娠・出産・子育て

アーユルヴェーダHappy妊娠・出産・子育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

サトヴィック

サトヴィック

Freepage List

September 20, 2010
XML
カテゴリ:妊娠中
今日は月曜日!元気なアーユルベビーを産み育てるためのメルマガ配信日です。
もうご登録されましたか?

【メルマガ】アーユルベビーのすすめ
http://www.mag2.com/m/0001137970.html


アーユルベビーをプロデュースするための両親学級
http://www.jivajapan.jp/seminar/item_257.html


こんにちは!昨日はスペシャリストコースの日でしたが、生徒さんが2人妊娠されていました^^お二人ともアーユルベビーを生むべくがんばっていらっしゃいます。

それにしても、ジヴァスクールでは、妊娠される生徒さんが多くおめでたいです^^

今回は妊娠中期(妊娠5ヶ月~7ヶ月)の過ごし方についてお伝えします。

妊娠16週くらいになると胎盤が完成します。つわりも落ち着いてきて安定期に入ります。

赤ちゃんもぐんぐん大きくなり、大きさも大人の頭くらいになります。
仰向けになってお臍のしたあたりを手でさわってみると大きくなった子宮がさわれますよ。

この赤ちゃんの成長にともなって、ママの体内水分量が増え、むくみなどのトラブルがでてきます。体の水はけをよくするためにも、※ガルシャナマッサージ
(乾布摩擦)をはじめます。

豆類、穀類、果物を中心とした新鮮でたんぱく質豊富な食事をとります。
プレーンのヨーグルトを同量以上の水で攪拌したものにはちみつを混ぜたラッシーもすすめられます。

手に入れば、ゴーシュクラパウダーをギーとともに、またはオートミール、shigru (moringa oleifera)パウダー、シャタバリ、madhuyastiをミルクで煮出したものをとります。

妊娠20週くらいになると胎動を感じはじめます。最初は腸が動いてるのかな?
と思う方が多いようです。

胎動は赤ちゃんからの大事なシグナルなので、寝る前などリラックスした時は、赤ちゃんの胎動があるかなぁ~と確認してみてください。

妊娠7ヶ月になると、胎児のトリドーシャが完成します。

食事は、利尿効果があり、体力をつけ、やせさせない、ピッタやカファを落ち着かせるような食事、ハーブをとります。
食材としては、シリアル、レンティル豆、卵、豆腐、豆、チーズ、黒砂糖、米がすすめられます。

寝る前にホットミルクにギーを小さじ1杯垂らして飲むと眠りの質を高め、お通じをよくします。

手に入れば、薬用ギー(phalグリタ、シャタバリギー)を1日2回とります。

※ガルシャナマッサージ(乾布摩擦)
100%絹手袋をはめて、足先~心臓の方向へ向かって気持ちよいと思う刺激でマッサージをします。お風呂上りや寝る前におこなるとよいでしょう。
足や手を中心におこなってみましょう。


次回もお楽しみに♪


【メルマガ】アーユルベビーのすすめ
http://www.mag2.com/m/0001137970.html


アーユルベビーをプロデュースするための両親学級
http://www.jivajapan.jp/seminar/item_257.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 20, 2010 06:04:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[妊娠中] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

アーユルヴェーダ・… vinaya-ayurvedaさん
こころをコントロー… image-pitさん
助産婦メモルの日常… メモル2003さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん

© Rakuten Group, Inc.