531385 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マレーシアでロングステイと ゴルフ中心生活

マレーシアでロングステイと ゴルフ中心生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

トロピカル ゴルファー

トロピカル ゴルファー

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.12.04
XML
カテゴリ:ゴルフ
今日もサウジャナゴルフクラブ⛳️🏌️‍♂️


ここはラフが深くボールを失くす事も多い。

そう、ロストになるケースが他のゴルフ場より多いと思います。

刈った芝の葉をそのまま、コースの上に散らかしたまま回収しないので、溜まって芝の上を覆っている所があり、また今の雨季の時期はフェアウェイに落ちたボールが、めり込んでしまいロストしてしまう事もあります。

なので、新品ボールは使う気がしません。

いつも、グリーンキーパーのおばさんから
中古のボールを買うのですが、普段は人の顔をみると、ボール買え、ボール買えとうるさいのに
ここ何日かは、一度も顔を合わせません。

値段は1ダース20RM.約500円。今週はずっとお金を用意していたのに、結局顔を合わせず買えませんでした。

かなりの人が、このグリーンキーパーのおばさん達からボールを買ってるので、お給料よりこちらの収入の方が多いのでは? と思ってます。

まさか、ロストになる確率が高くなる様な、コース整備をしているとは思いたくありませんが
たまに、疑いたくなる時もあるのです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 ゴルフブログ 夫婦ゴルファーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.12 12:06:03



© Rakuten Group, Inc.