293701 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

白銀乃小柄(ぎんのこづか)

白銀乃小柄(ぎんのこづか)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アゾス65312

アゾス65312

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

アゾス65312@ Re[1]:合わせ目(03/12) 白バラさんへ ありがとうございます。
白バラ@ Re:合わせ目(03/12) お誕生日おめでとうございます🎉
アゾス65312@ Re[1]:包丁研ぎ(10/15) ゆゆみりんぐさんへ 必要に迫られて・・・・・…
ゆゆみりんぐ@ Re:包丁研ぎ(10/15) 昔、包丁研ぎのおじさんが回ってましたよ…
アゾス65312@ Re:暑い(08/24) 北国の暑さは湿気を伴わない。 風が吹けば…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.12.29
XML
カテゴリ:占い
占いに興味を示したのは小学生の時。
貧乏で生活に潤いがない、周囲と合わない・・・
商店の師弟が半数を占める学年で、私のような貧乏人は浮く。
遊びに行けても遊びに呼べない。
貧乏は子供にとって抜け道のない迷路、親の経済状況は親しか改善できない。
そして、迷路の出口を探す手がかりに見えたのが占いだった。

超能力ブームでオカルトは流行した時期があったけど・・・
図書館で必要なものはむさぼり読んだ。
ホームズやルパンも読んだけど、推理小説にはハマらなかった。
自然に雑学に強くなっていき、その中で占いの知識も増えた。

簡単な星座占いから、ホロスコープに至るまでそれほど時間はかからなかった。
ただ、今よりも専門書は少なく、詳しくない。
何年も何十年も先の運命より、明日に何があるのか知りたい。
高校に入って、同級生にタロットカードを持ってる人がいた。
見た途端にピンときた。
カードを引くだけで答えが出る。
質問の仕方でどんな答えも出る。

もうすぐタロットカードは40年になる。
タロットは占うアイテムというよりお守りだ。
辛い時や迷った時はカードを引きながら自分と対話する。
自分の思考が冷静な判断なのか、イレギュラーがあるのか、カードは答えてくれる。

いつの間にか手相も少しだけ見えるようになった。
姓名判断も少しは覚えた・・・
最近は、占い自体が対人関係のツールになってる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.29 10:05:38
コメント(0) | コメントを書く
[占い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.