069704 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アズアズGO!GO!

アズアズGO!GO!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アズ0613

アズ0613

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

無理しない 頑張ら… あきやまひろみさん
本日もハッピー 走る女将さん
らん らん ラルム♪ ラルム♪さん
走らなきゃ!! うるとらyouさん

Comments

アズ0613@ Re:後ろ姿(07/25) ハリ野豚さん お互い本調子ではなかった…
ハリ野豚@ 後ろ姿 アズさんの調子がイマイチだったおかげで…
アズ0613@ ありがとうございました 智ちんさん ハセツネは応援される方はも…
智ちん@ Re:第21回日本山岳耐久レース「ハセツネCUP」(10/13) 辛かった感を全く見せない、どれも素敵な…
アズ0613@ 次回は是非~ tomoちんさん そうですね。。レースでは…

Freepage List

Headline News

2010.06.20
XML
カテゴリ:練習日記
「多摩川源流ぐるり70k」に参加!自身最長距離の70kダッシュ
丹波山村役場~前飛龍~唐松尾山~笠取山~倉掛山~柳沢峠~大菩薩嶺~丹波山村役場。

いや~楽しかった!完走者中最下位だったけど、とにかく楽しかった!

ド素人の自分がハセツネサブ16(トップは7時間台!サブ12が大半)の強豪と走れる!(当然自分はハセツネ経験ないので本当は参加資格ナシ)
こんな魅力的なイベントでした(お誘い頂いたハリ天さんありがとうございました)

よ~いドンの一斉ステートではなくハセツネタイムの遅い順でのスタート。
これが一番のポイント!自分はたっぷりハンデあり・・・でしたが。

IMGP0944.JPG
5:15 金太郎さんと共にスタート、長い一日の始まり。
いきなりの急登に四苦八苦、金太郎さんとの会話で気を紛らわす。
やがてたーこさんゲット、前飛龍手前でyahushigeさんも!

IMGP0948.JPG
前飛龍での眺望は最高!そんな間にakihageさんがスゴイ勢いで抜いていく!
(ここから笠取小屋までは3人で進むこととなる)
唐松尾山からの下り、ここでも金太郎さんのお陰で先に進む(単独では多分迷ってジエンド)

IMGP0958.JPG
笠取山からの激下りを堪能し笠取小屋へ、ここで初めて給水、リキさん等に捕まる!

途中迷いそうな分岐もリキさんの「名ナビ」のお陰でクリアー。

IMGP0960.JPG
白沢峠では「有名な」トラックに逢えてプチ感動だよ!

笹ヤブ漕ぎを経て倉掛山へ、この間も相当「鬼」に捕まる・・・これもまた面白い(笑) 次は誰かな~~なんて考えながら!

バリカン尾根には少々泣かされたけど板橋峠~柳沢峠へ。

柳沢峠では「キャンペーンガール」のお出迎えに疲れも吹っ飛ぶ!
カレーうどんにチョコレート、給水とたっぷり30分?の大休憩(し過ぎ?)
大菩薩嶺に向けまたまた登りの始まりだ。

六本木峠~丸山荘、この区間も抜かれまくり。
ついに「大鬼」奥○さんに捕まったぁ! けど、何故かメチャ楽しい!
前後にはモロさんが!この後モロさんとはほぼ最後までご一緒させていただく!

大菩薩嶺手前で「最強の素人」のまダッシュさん現る!
ここで珍(chin)情報!「どうやら自分を捕まえるべく闘志を燃やしている」とのコト!!
え~~!今日は絶対逃げ切る宣言したんだよ~~

IMGP0974.JPG
大菩薩峠で残ったコーラ一気飲みして、さぁ後は下るだけ!
とにかく走る走る、とっくに終わったはずの足が今日は上向き矢印 苦手な下りも何だかいい感じだ!

途中の分岐も冷静に地図で確認、後は時間との勝負!
ここまで来たら制限時間の7時までにはゴールしたい。
モロさん、ばぶぅさんとの懸命の走り、

やっとこ舗装路へ、ゴールが見えた!

おぉ!スゴイ歓声だ!しかもゴールテープまであるじゃないか?
13時間39分、制限時間6分前!レースじゃないけどそれ以上の達成感!

大の大人が鬼ごっこ? この日ばかりは皆童心に還って子供のような笑顔でしたね?

参加の皆さんお疲れサマでした、実行委員の皆さまありがとうございました。



あー楽しかったスマイル


※:参考タイム

前飛龍   2:07
唐松尾山  4:25
笠取山   5:25
白沢峠   6:56
倉掛山   7:32
柳沢峠   8:45
六本木峠  9:56
大菩薩嶺  11:30
大菩薩峠  11:55
ゴール   13:39






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.22 22:40:28
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.