745254 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

豆ライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年10月16日
XML
カテゴリ:つくる
女の子とママのナチュラル服

”フリル使いのスモック”をフリルなし長袖チュニ丈に。

NEC_1841.JPG

スモックはこのパターンがお気に入り。襟ぐりのボリュームが程好い。
低学年女児の布帛服、結局スモックが一番ええのよね。
脱ぎ着しやすく楽チン、袖口ゴムで手洗い時にまくり上げやすく、袖口におかずも付きにくく。
定番なのでマメにこさえよう。こればっかしでええし。
もう変な冒険はしないのさ。100%着てもらえるもんを!すぐ育つしなぁ...

ラグランな袖付けは2度縫い。それでも糸切れる事もあり...伸縮縫いがええかも。

襟ぐりは総ゴム+スラッシュ開きに紐。本の通りに袖~後ろゴムで前襟ぐりだけ紐で絞るようにする必要あれへんし!
自分で綺麗にはよう結ばんから解けへんようにぎちぎちに結んどく。

NEC_1842.JPG

名札ポイントはツバメ+リネンテープ。

モチーフテープ ツバメ 18mmのリネン平テープ

ツバメテープは手縫いでまつるのがええ。

NEC_1844.JPG

この先染めチェック大好物♪
後ろ、私のワンピもめちゃお気に入り。色柄違いで一緒に着たいし♪

先染めチェック

今回のは1.1mカット525円。
通常\1470/mの良質生地、百貨店でたまーにちょこっとお得カットになってると買うとかずにはおられん。

----------

RRハーフパンツ130をキュロットに。

NEC_1840.JPG

黒のソフトデニム。駅前の生地屋で珍しく通常価格の反から1.5m切ってもろたのん。
娘ズボン2つめで使い切り。ええ生地やったなぁ。

NEC_1845.JPG

ポケット袋布は夫の古Yシャツの生地。薄くて丈夫でシワならずすべりも良くて袋布にぴったり♪
右尻ポケ追加で偽刺繍タグを。

キュロットは過去に拒否されてるんやけど(股下もさもさすんのが嫌らしい)ソフトな生地やしいけるかなと。
ズボンばっかし娘、ちょっとは女児っぽいラインもええかなと。
キュロットいうよりガウチョって感じにしたくて。

NEC_1839.JPG

上が基本形、下がキュロット。
丈もちょっと長めに。脇線と股下線を裾と直角になるよう下ろせばキュロット。

NEC_1851.JPG NEC_1854.JPG

問題なくはいてくれはりました!
またこさえよう~♪

Rick Rackソーイング基礎book新装版

Rick Rackソーイングアレンジbook

新しい本も気になるところ。まだ中身チェックしてない。
私がボートネックてあかんからな...娘に良さそやったら欲しいかも。150までなんありがたいもん~

今回の130は夏からなんぼかづつこさえてる型。
新規に130のパターンどれ写そか探すも...選択肢激減。

娘クラス結局閉鎖にならず。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月16日 09時40分40秒
[つくる] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.