039302 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

つぼやき日記

つぼやき日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あさあさ☆

あさあさ☆

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

楽天カード

購入履歴

Feb 27, 2006
XML
カテゴリ:縫い物。
やっと縫い上げました。
丈は90センチなのですが「できあがり全長」で2.5m近いプリーツカーテン・・それを2枚。
制作依頼者の旦那からは生地は遮光を希望されていましたが、そんな生地ちょーお高いので
格安で入ったウール混のスーツ生地地模様入りのを2枚重ね・・
この2枚重ねがネックになって、接着芯も使ってないし、アイロンがけも面倒で大変時間が・・・
つか、途中で現実逃避して違うもの作ってました・・
直線縫いだけなので面倒ではなさそうなのですが、
プリーツを入れる前は4.5mあるわけなのです。それが2枚。
なんだか延々まっすぐ縫っている感じ。
カーテン用の芯も入れなかったけど、2枚重ねの+3つ折りとなると4枚の厚さ・・・
充分丈夫なのでもうそれはそれでいいじゃ~ん。というわけで芯は無し。
プリーツの山分と間隔を計算して印をつけながら・・
やってみたけど全然合わなくなるので
2等分して山を作り、そこから又2等分で山を作り・・で
17個プリーツに。
これでちょうど良い間隔なので、終わりよければ全てよし、で。
端にマジックテープをつけたらそれでおしまい。

生地代金750円、糸200円弱、折った針60円。

その後、頂いたばかりのハギレでトートを作り始めました・・
透け感のある刺繍の入った濃紺の生地です。
裏にやはり透ける綿ボイルのようなベージュの生地をあわせて1つ作り上げ、

さらにつるつるサテン風の生地とストレッチ性のあるメッシュ生地にベロア模様加工の変わった生地を裏にして又袋物を・・・
そうやっているうちにほぼ貫徹・・
風邪は又ぶり返したのですよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 1, 2006 07:40:59 AM
コメント(0) | コメントを書く
[縫い物。] カテゴリの最新記事


カレンダー


© Rakuten Group, Inc.